鳥インフルエンザで過去最大規模の56万羽殺処分 卵、ガチのマジで終わる 北海道千歳市

スポンサーリンク
鳥インフルエンザで過去最大規模の56万羽殺処分 卵、ガチのマジで終わる 北海道千歳市 経済
鳥インフルエンザで過去最大規模の56万羽殺処分 卵、ガチのマジで終わる 北海道千歳市

鳥インフルエンザで過去最大規模の56万羽殺処分 卵、ガチのマジで終わる 北海道千歳市

北海道・千歳市の養鶏場で、致死率の高い高病原性とみられる鳥インフルエンザが確認されました。

道内では過去最大規模となる、およそ56万羽の殺処分が進められていて、スーパーでは卵の仕入れにもすでに影響が出ています。

鳥インフルエンザが検出された千歳市の養鶏場でけさ始まったニワトリの殺処分。

処分の対象は、道内では過去最大規模となるおよそ56万羽にのぼり、白い防護服を着た大勢の作業員が準備を進めていました。

(鈴木知事)「今回の事例については、昨年の白老の事例を上回る過去最大規模であります。速やかに自衛隊に派遣を要請いたします」

道は対策本部会議を開き、自衛隊の派遣を要請。

感染の拡大を防ぐため、半径10キロ以内の養鶏場に対し、ニワトリや卵の出荷などを禁じました。

千歳市の養鶏場から卵を仕入れているスーパーでは…

(百瀬記者)「こちらのスーパーでは鳥インフルエンザの影響で、水曜日に行っていた卵の特売を中止することになりました」

週に1度の目玉企画である卵の特売を当面の間中止にー

明日以降の特売は、豆腐や納豆など別の商品に切り替える考えです。

(キテネ食品館 中塚誠さん)「卵の供給元がたたれてしまった。(特売の再開は)最低でも年内は無理ですし、

来年度以降という形で、卵のお客様感謝デーをやれるとしてもそれくらいかかってしまう」

(客)「また値上がりするんじゃないかな。家計に大打撃だなと思っています」

(客)「3個使うところを2個にして、いり卵にして入れるとかそんな感じしか節約はできないかな」

(客)「卵がないと困るので、ちょっと高くても買っちゃいますよね」

今回殺処分されるおよそ56万羽は、道内全体の採卵鶏のおよそ1割。

今シーズン、道内では去年10月に厚真町の養鶏場で感染が確認され、

およそ16万羽が殺処分されたほか、11月には伊達市でもおよそ15万羽が殺処分されています。

専門家は、新たな感染がまたいつ起きてもおかしくないと警鐘を鳴らします。

(宮崎大学 農学部獣医学科 末吉益雄教授)「北海道の去年の状態をみていると、5月の連休が明けてからも、

ハシブトガラスとかそういう留鳥。渡り鳥ではなくてそこに住み着いている野鳥まで感染もかなりたくさん出ました。

ということは千歳だけではなくてほかにも広がる可能性があるし、そこで死亡している、

見つかっているのは本当に氷山の一角だと思ったほうがいい」

千歳市の養鶏場の消毒作業は来月5日まで24時間体制で進められる予定です。

鳥インフルエンザで過去最大規模の56万羽殺処分 卵、ガチのマジで終わる 北海道千歳市をTwitterでRTまたはリプライ

お花畑たちは昆虫でも食べてろ だから若者よ、選挙に行くな。これだぞ 他ネットのコメント

  • これがあるのに、輸入減らさず国内の乳牛減らせとかは変わらず推進だもんなぁ
  • 本当にどっか北方の奴らか昆虫食推進派の仕業だと思いたくなるね(笑)鶏肉鶏卵は庶民の味方だったのに高嶺の花子さんになる日も近い?
  • 牛といい…ホンマに鳥インフルなん?
  • 鶏肉も危なくなってくるのかな
  • 鶏肉、たまご、さらに高騰しそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました