世界一幸せな国だったブータンが世界幸福度ランキング圏外に(*日本はG7先進国中最下位…)
2012年から毎年国連が発表している「世界幸福度ランキング」という調査がある。世界150以上の国と地域を対象とした大規模調査で、アンケートやGDP(国内総生産)、社会保障制度、人生の自由度や他者への寛容さなど、さまざまな項目を加味してジャッジされる。
実はこの調査で、日本は例年、順位が振るわないのだ。2021年の最新ランキングでも56位と、G7(先進7か国)の中でも最下位だ。
南アジアにあるブータンは、発展途上国ながら2013年には北欧諸国に続いて世界8位となり、“世界一幸せな国”として広く知られるようになった。
国民が皆一様に「雨風をしのげる家があり、食べるものがあり、家族がいるから幸せだ」と答える姿が報じられたのを覚えている人もいるだろう。
しかし、ブータンは2019年度版で156か国中95位にとどまって以来、このランキングには登場していない。
「かつてブータンの幸福度が高かったのは、情報鎖国によって他国の情報が入ってこなかったからでしょう。
情報が流入し、他国と比較できるようになったことで、隣の芝生が青く見えるようになり、順位が大きく下がったのです」
https://www.moneypost.jp/844491
世界一幸せな国だったブータンが世界幸福度ランキング圏外に(*日本はG7先進国中最下位…)をTwitterでRTまたはリプライ
世界一幸せな国だったブータンが世界幸福度ランキング圏外に(*日本はG7先進国中最下位…)https://t.co/zLVoyDikn3
— NewsSharing (@newssharing1) April 1, 2023
ワイはいろんなマイノリティーが結構幸せに生きてる世界一平和で幸せな国の日本の愛国者だよ 他ネットのコメント
世界一幸せな国フィンランド…
実態を知れば虚像。
自殺率高いし、日本と変わらん。
仕事の種類少ないしほぼ陰キャ民だし
退屈な国だと自虐多々
江戸時代の日本は、間違いなく「世界一幸せな国」だったと、私は断言できる。
日本は政治は何故か今のところ駄目だけど、国民が一致団結すると世界一強くなる事を、侍ジャパンと応援する日本人や親日家が世界に示した戦いであった。
日本国は世界一幸せな国です。ただ、巣食う輩に恵まれていないだけ。
南無妙法蓮華経
コメント