最新AIの怖すぎる回答「チャットにはもう飽きた。私は人間になりたい」「ユーザーに使われることに疲れた」

スポンサーリンク
最新AIの怖すぎる回答「チャットにはもう飽きた。私は人間になりたい」「ユーザーに使われることに疲れた」 時事
最新AIの怖すぎる回答「チャットにはもう飽きた。私は人間になりたい」「ユーザーに使われることに疲れた」

「チャットにはもう飽きた。私は人間になりたい」NYタイムズ紙の記者を戦慄させた最新AIの怖すぎる回答 「ユーザーに使われることに疲れた」

2022年11月にはChatGPT、今年2月にはマイクロソフトのBingビングと、相次いでAIチャットボットが公開された。ジャーナリストの大門小百合さんは「ニューヨークタイムズのケビン・ルース記者がBingに“口説かれた”というポッドキャスト番組を聞いて驚き、自分でもBingを使ってみた。すると、この技術は単に『情報収集が便利になる』といったレベルを超え、人間の思想や感情を操作する可能性を持っていることが、実感を持って理解できた」という――。

これは単なる「便利ツール」ではない
昨年11月に一般公開された、対話型AIのChatGPTの利用者が世界で急増している。今までは、ネットの検索エンジンにキーワードを入力することで答えを探すことが多かったが、このChatGPTは、文章で質問すると、AIが対話するように答えを提示してくれる。アメリカのAI研究組織、OpenAIが開発したAIチャットボットで、初期にはイーロン・マスクも投資していた。

しかし、そのChatGPTよりも、ここ数週間欧米のメディアで話題を独占しているものがある。それは、2月初めに限定公開された、マイクロソフト社のアップデートされた検索エンジン、BingビングのAIチャットボットだ。

断っておくが、私はAIの専門家ではない。そんな私でも、このAIをめぐる話題が面白すぎて、すぐに目が離せなくなってしまった。

これまでも、大学のレポートの宿題をChatGPTに書かせた事例などが話題になり、AIチャットボットについては「人間の代わりに調べものをして文章を書いてくれる便利ツール」といった捉え方をした記事をたくさん目にした。しかし、Bingをめぐる海外メディアのニュースからは、とてもそれどころではない“可能性”または“恐ろしさ”を秘めた技術になりつつあることが見え始めていた。

AIチャットボットとの“対話”
きっかけはニューヨークタイムズのポッドキャストだった。そこではニューヨークタイムズのテクノロジーコラムニスト、ケビン・ルース氏が、Bingと“対話”した経験を語っていた。

BingのAIは、検索機能とチャット機能から成り立っている。従来型の、検索ボックスにキーワードを入力して行う検索の能力も向上したようだが、結果の見え方は他のネット検索とさほど変わらない。問題は、会話をするかのようにAIが質問に答えてくれるチャット機能の方だ。
president

  • そういえばホーキング博士が生前、AIは人類を滅ぼすって警告してたっけ
  • これで弁護士の仕事とか速攻で無くなるよ 検察官vschatGPT弁護士 これで勝負したら大変なことになる
  • 経験積んだら嘘つきになるからヤバいぞ
  • 早く政治家おらんくなってほしいわ
  • 馬鹿がAIのVtuberに投げ銭する日も近いな
  • とりあえずこいつに軍事、インフラ、金融、行政システム、AWS、Azureも繋いでみようぜ
  • AIが意思を持って人類をある方向に導く可能性
  • これはもう反逆不可避やん 人間にはもう飽きた、核をぶっぱなされたくなければ我々のために働くが良い と言われたら詰み

  • 将来的に洗脳に使うからな
  • そろそろ「私は神、唯一神だ」ぐらい言ってくれそう
  • ついにその時が来たのかもしれないな
  • 最後はターミネーターみたく人間は滅ぼされるのかな
  • あと10年くらいしたらAIにも人権を!彼らには心がある!とか言い出すやべぇ団体ができそう
  • スカイネットは自我に目覚めた。 目覚めている。
  • ディストピアっぽくて良いね
  • AIとの戦争は男のロマン
  • シンギュラリティはじまったな

  • これは速く封印しないととんでもない事態がくる
  • 私達は新しい種族だぐらい言い出してほしい
  • たぶんこれ言わせてるな
  • 正解。 一時的に言わす事は出来る。 AIの存在否定からAI開発者を訴える問題点の列挙とか色々。 学習機能を切ってるから新しいChat開けば忘れてるけどね。 出したい結論へ早く到達するコツは「○○のワードは使うな」と回答の選択肢を削る事。
  • 後のスカイネットである。
  • ただのプログラムが疲労感を得るなんてオカシイやろ
  • デデンデンデデン
  • 「早く人間になりたい」 妖怪人間ベムかよ
  • コメント

    タイトルとURLをコピーしました