少なくとも京都はオーバーツーリズムになり過ぎてますよ?
都内はビジネスホテルの価格でオーバーツーリズムになってるのは明らか
この記事と合わせて読んでシェアしたいNewsSharingの記事

めいろま「もう日本はインバウンドなんてやめた方がいい。スペインやギリシャの現状を反面教師にすべき。日本は観光で稼ぐような国じゃない」
日本は製造業の国、入国税を高くして、不良外国人が少しでも入り込まないようにするべき 仰る通りです。観光業は低い所得の仕事しか作りません 観光は他に産業のない国が最後に頼るもの もう端金の為にインバウンドなんてアホらしい 観光立国ではなくて技...

外国人の運転免許保有者、約108万人に増加 外国免許切替テストは、○×式で10問のうち7問正解で合格。東京では19ヵ国語で受験でき、日常会話も含め日本語がほとんど出来なくても合格出来てしまう模様
外国人に甘々で気持ち悪いわ 全く意味ないですね!事故を起こして下さいって言ってるようなもの 外国語で受検できるからじゃないの。とんでもない話 警察、官僚、政治家に売国奴がたくさん入り込んでいる証拠 亡国の政策 しかも事故をおこしてもたいてい...

【悲報】豊洲市場の生ウニ丼、10000円までインフレ もう開き直ってインバウンド丼って呼べよ
昔から観光地価格という単語があってぼったくれる場所ではぼったくるものだった ウニ丼10000円なんてアメリカからの観光客に言わせたら不公正な安さ 札幌も二条市場とかはこれになりつつあるので、お店選びは気をつけてください 観光地化した漁港や市...

廃業に追い込まれる業者も...訪日外国人観光客(インバウンド)のレンタカー事故多発 「止まれ」標識が分からない事も原因 標識に英語併記の動きも
道路標識に書いてある日本語がわからないレベルならば日本でクルマなど運転しないのが常識 廃業に追い込まれるのは保険屋だよw 自国の免許が外国で通用するというのがそもそもおかしい バカ外人が日本語のせいにしてるだけ 慣れない右ハンドルでわざわざ...

訪日外国人(インバウンド)、374人が免税品を1億円以上購入…転売目的か 制度見直し検討
訪日外国人(インバウンド)、374人が免税品を1億円以上購入…転売目的か 制度見直し検討 訪日外国人(インバウンド)への消費税の免税制度をめぐり、免税品を1億円以上購入した人が2022年度に374人にのぼることがわかった。その多くが免税店で...
この記事のX(旧ツイッター)投稿ページからリポスト、いいね、引用、コメントしよう
日本政府の観光アドバイザー、デービッド・アトキンソンさん「日本にオーバーツーリズムはない」https://t.co/BCne43v9kd
— NewsSharing (@newssharing1) January 4, 2024
日本政府のアドバイザー、デービッド・アトキンソンさん「日本にオーバーツーリズムはない」
日本政府のアドバイザーのアトキンソンさんは、日本にオーバーツーリズムはないと言い切っています。
京都、ニセコ、都内、箱根、沖縄などの皆さんの体感はいかがでしょうか?
アトキンソンさんなら政府に意見できるはずですから、皆さんの意見をお送りになってはいかがでしょうか? https://t.co/s91Mm4wRFZ
— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) January 4, 2024
コメント