TBS報道特集キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」
TBSの村瀬健介キャスターが25日、同局系「報道特集」に出演し、放送法を巡る文書についての問題で、報道機関は「政治的に公平だと信頼されることは何よりも重要」とコメントした。
文書の正確性が国会での議論の中心となっていることに対して、膳場貴子キャスターは「この問題の本質はメディアと政治の関係なんだということ」と指摘した。番組では、村瀬キャスターがリモートで英BBC元会長のグレッグ・ダイク氏にインタビューした様子も伝えていた。
村瀬氏は「あるニュースが政治的に公平かどうかを判断するのは誰かという問題」が印象に残ったと説明。ダイク氏は「その判断は政治家にはできない」と強調していたという。「政治家の判断はそれ自体が政治性を帯びていて、その結果その判断は政治的に偏っているとみられているから」という理由だった。
菅義偉前総理「放送事業者そのものが政治的に公平であるべき」
菅義偉「放送事業者そのものが政治的に公平であるべき」 記事によると...菅義偉前総理「放送事業者そのものが政治的に公平である、このことが大事なことであるというふうに思っております」 菅氏はこのように述べた上で、「総務省はしっかり対応している...
ホリエモン「田中角栄は5年間国会に行かなくても除名されなかった、ガーシー除名は不公平」
ホリエモン「田中角栄は5年間国会に行かなくても除名されなかった、ガーシー除名は不公平」 実業家の堀江貴文氏は、16日の朝、ツイッターを更新して、前参院議員であるガーシー氏(東谷義和)について言及しました。 ガーシー氏は、15日の参院本会議で...
ネットにも「政治的公平」が必要か 放送法国会質疑
ネットにも「政治的公平」が必要か 放送法国会質疑 インターネットで配信される番組にも放送法の「政治的公平」と同様の規律が求められるべきなのか、国会で質疑が行われました。 立憲民主党・石川衆院議員:「ネット上を見ますと、政治的な思想が前面に...
放送法の「政治的公平」文書、関口宏「我々はサンデーモーニングの姿勢を淡々と貫いていかないと」
この番組を公平と思って観てる奴なんて誰もいない 他ネットの反応 サンモニは偏向過ぎる、まあ見てないしテレビ無いだけどね 破壊工作大好き 放送法読んだら偏りまくったサンモニが何故問題視されて無いのか判らなくなるからな あれだけ左に偏り続けてる...
TBS報道特集キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」をTwitterでRTまたはリプライ
TBS報道特集キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」https://t.co/mwy0AF7m0w
— NewsSharing (@newssharing1) March 26, 2023
一番公平じゃない偏向報道マスゴミが言ってるのが笑えるところ他ネットのコメント
- 国民がマイナンバー使った投票でマスゴミ裁けるシステムが必要
- 地上波に公正中立は無理、というか日本のメディアは親米を余儀なくされる
- 電波オークションをやるで良いんだね?
- 政府は弱者を見捨ててるからな、完全に。政府に従ってると食い物にされるだけ。
- それ報道番組じゃないやろ。エンタメ番組や。
- だったら公平に報道しなよ
- まずTBSが公平に
- サンモニ(笑)
- 反日朝鮮邪教とズブズブな自民が右ってのがまずおかしい
- 政治的に公平なテレビ局なんて日本には存在しないだろ
コメント