【コメント】今度の夏の参議院議員選挙が日本のこれからの大切なターニングポイントになると思います
【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう

YouTuberヒカル「食料や生活必需品は消費税減税するべき、逆に高級品は増税すべきだと思う」
【コメント】ヒカルさんの勇気ある行動に感謝 ヒカルくんはお金持ちであったとしても、昔に苦労していた経験とか庶民の感覚を常に持っているからこそ、メディアが言論統制して国民誘導している変な部分に着目して変なものは変と正直に話している ヒカルさん...

【悲報】消費税という詐欺税で日本経済を36年間もワザと停滞させ日本国民を苦しめてきた日本ディープステート財務省さん、トランプ大統領にバレて外圧を喰らってしまう「おい日本、消費税も関税とみなすぞ。ズルは許さねえからな」
【コメント】経団連が今ごろパニックになっているのは間違いない トランプ最高 財務省職員は全員、詐欺師か高学歴バカのどちらか 過去最高の消費税廃止の大チャンスの風が吹き始めましょたね。保守党であるれいわ新選組と参政党は今こそ猛アピールする時で...

三崎優太氏、財務省解体デモに突撃「ヒカルさんにすごい勇気を貰えたし、ついに日本のインフルエンサーが社会や政治に対して物申す日が来た。日本は間違った方向へ進んでる、みなさんの怒りがもうピークまで達してるんじゃなかと思うんです」
【コメント】三崎さん、ヒカルさんのようなYouTuberが財務省解体デモの話題を発信されてありがたい 日本のために著名人、youtuberの勇気ある発信が更なるバトンリレーに繋がる事を期待しています アメリカがめくれてますし、変わります。良...

財務省解体デモが勢いを増し、次々と著名人が「意味ない」と言い出してきました。ディープステートの炙り出しです。財務省解体デモはむしろ意味しかありません。「意味がない」と言う人は、私はディープステートだと言っているのと同じです。
【コメント】井川意高氏「意味しかない!」 笹原俊氏「財務省デモに際して、著名人がこぞって意味ないといい始めました。本当に意味がなければ、何も言いません。これまでのように。意味ないと言っているということは、ボディーブローのように効いているとい...

YouTuberヒカル「公開から2日経たずにこの反響、ここまで今の日本に不満を抱く人がいて変えたいと思う人が居たのかと驚愕した。たった1ミリでいい、日本を動かしたい。世の中に影響を与えられる本物のインフルエンサーになります」
【コメント】国民の悲鳴、国民の怒りが届いた! 財源財源言ってる自民、公明、財務省のプロパガンダに騙されないでください 特別会計に触れてください 負担の重さで言えば消費税なんかより社会保険料のほうがはるかに大きいです。働く人の手取りを増やすた...

【悲報】財務官僚さん、財務省解体デモに参加した中学生に完全論破されてしまう「公民のテストがありました。デフレの時は減税するんです!なんで増税するんですか?バカなんですか?中学校の公民の勉強からやり直してください!」
【コメント】子供達にまで全てバレてるよ 日本を支配する財務省。その日本のDSの中枢にいるのが【日本医師会】です デフレを30年放置して日本を弱体化させて、最近はスタグフレーションなのに増税している... 中学生にも言われる財務省 国民の代弁...

【朗報】日本一のインフルエンサー、ついに動く YouTuberヒカル「マスコミが財務省解体デモについて報じないから代わりに僕が広めます」
【コメント】ヒカルこういうのやってくれ。とにかくテレビが出来ないことをやってくれ 日本の政治がヤバいなと気づいてから周りに話すようにしていますが、変な人扱いされています。ヒカルさんが発信してくれることで、政治の話を当たり前にできる日本に変わ...

高校生ふじみおんしさんが財務省解体デモで演説「他の先進国を見てください。他の先進国は政治家が悪い事をしたら毎回暴動やテロが起きる。日本だけですよ、裏金、統一教会、日本を海外に売り渡してる政治で、こんなおとなしいのは日本人だけですよ。僕だけじゃありません。一人一人が声をあげなければ今の政治は腐っていくだけじゃないですか」
【コメント】高校生なのに日本に危機感を抱いてるのは感嘆。私の長男も高校生だから余計に感じる。主に憲法改正の9条は意見が特に分かれるけど、日本のため互いに頑張りましょう! 君みたいな若者は日本の宝だ!この事態に知らんふりする自民党、政治家、財...
【X投稿】この記事のXポストから、いいね、リポスト、引用、コメントしよう
YouTuberヒカル「日本人が苦しんでるのになぜ外国人にお金をばら撒くのか?YouTubeのコメント欄を国会みたいにしたい。みんなで議論して僕も学んで行きたい」https://t.co/PNL3dyOJD1
— NewsSharing (@newssharing1) February 26, 2025
コメント