異次元の少子化対策、社会保険料引き上げで1年で約10万円の負担増、あるいは賃下げになりかねない事が判明

スポンサーリンク
異次元の少子化対策、社会保険料引き上げで年10万円の負担増へ 政治
異次元の少子化対策、社会保険料引き上げで年10万円の負担増へ

異次元の少子化対策、社会保険料引き上げで1年で約10万円の負担増、あるいは賃下げになりかねない事が判明

国会では、岸田政権の掲げる“異次元の少子化対策”の財源をめぐり、質疑が行われました。現在、政府が提示しているたたき台をすべて実現するといくらかかるのか、数字が飛び交っています。

立憲民主党 山井和則 衆院議員
「もし8兆円とも言われる子ども予算、異次元の少子化対策の予算を保険料で賄うとすれば、1年間で約10万円の負担増、あるいは賃下げになりかねないんですよね」newsdig

異次元の少子化対策、社会保険料引き上げで1年で約10万円の負担増、あるいは賃下げになりかねない事が判明をTwitterでRTまたはリプライ

税金とれなきゃ今度は社会保険ですってよ 因みに今月から既に社会保険料上がってます 他ネットのコメントはこちら

いや、やめてねほんと

自民党内ではもっとかかるかもという話も。

こんな対策では少子化が止まらないんだから負担増になるならやめとけ。

よそのガキに小遣いやるために年間10万円余分に払わされるわけ?冗談じゃねえよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました