異次元の少子化対策、社会保険料引き上げで1年で約10万円の負担増、あるいは賃下げになりかねない事が判明
国会では、岸田政権の掲げる“異次元の少子化対策”の財源をめぐり、質疑が行われました。現在、政府が提示しているたたき台をすべて実現するといくらかかるのか、数字が飛び交っています。
立憲民主党 山井和則 衆院議員
「もし8兆円とも言われる子ども予算、異次元の少子化対策の予算を保険料で賄うとすれば、1年間で約10万円の負担増、あるいは賃下げになりかねないんですよね」newsdig

こども家庭庁「次元の異なる少子化対策」安定的な財源が焦点 野党「教育国債」岸田総理「検討する」
こども家庭庁「次元の異なる少子化対策」安定的な財源が焦点 野党「教育国債」岸田総理「検討する」 子ども政策の司令塔となるこども家庭庁が業務をスタートさせました。当面の課題は、政府による「次元の異なる少子化対策」の具体化で、詳細な施策の内容と...

子供は「嗜好品」「贅沢品」…異次元の少子化対策の陰で結婚・子供を諦め始めた若者たち
子供は「嗜好品」「贅沢品」…異次元の少子化対策の陰で結婚・子供を諦め始めた若者たち 深刻な少子化社会の日本。結婚したくてもできない…。子供は作れない…。 フリーランス、非正規のカップルからは「もう手遅れだ」と諦めの声すら出ています。 政府が...

日本、少子化対策で恋愛弱者、独身、LGBT、子無し夫婦、負け組等から搾取して勝ち組に分配する国になって終わる
日本、少子化対策で恋愛弱者、独身、LGBT、子無し夫婦、負け組等から搾取して勝ち組に分配する国になって終わる 政府、少子化対策の加速プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 政府は31日、「異次元の少子化対策」のたたき台を公表した。 男性育...

【悲報】少子化対策の財源は社会保険料、医療保険月額保険料、介護保険料を引き上げ検討
【悲報】少子化対策の財源は社会保険料、医療保険月額保険料、介護保険料を引き上げ検討 政府は31日、「異次元の少子化対策」のたたき台を公表した。男性育休の取得率向上策や児童手当の支給対象の拡大、高等教育の奨学金の拡充などを盛り込んだ「加速化プ...
異次元の少子化対策、社会保険料引き上げで1年で約10万円の負担増、あるいは賃下げになりかねない事が判明をTwitterでRTまたはリプライ
異次元の少子化対策、社会保険料引き上げで1年で約10万円の負担増、あるいは賃下げになりかねない事が判明https://t.co/LRQDdxv6u0
— NewsSharing (@newssharing1) April 5, 2023
税金とれなきゃ今度は社会保険ですってよ 因みに今月から既に社会保険料上がってます 他ネットのコメントはこちら
いや、やめてねほんと
自民党内ではもっとかかるかもという話も。
こんな対策では少子化が止まらないんだから負担増になるならやめとけ。
よそのガキに小遣いやるために年間10万円余分に払わされるわけ?冗談じゃねえよ。
コメント