【コメント】CIAによって結成された自民党。A級戦犯の岸信介を首相に担ぎ出し、戦前回帰の憲法改正を主張
【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう

日本国民の皆様、マスコミが必死に推す石破茂さんの正体をご覧下さい「戦争に出動せよって時に断れば死刑。国民主権という概念と国民皆兵、徴兵制という概念は同じ」
【コメント】改憲派は"戦争煽る"政治家です国民の命より戦争ビジネス 独裁者になる素質ありますね 「デモはテロ行為」とも言ってた事も忘れない 一時でも好感持ってた事に吐き気を覚える 日本を戦争できる国の方向へ持っていくために、次の総理大臣候補...

石破茂元幹事長「自民党総裁選に出馬する場合、戦力不保持を定めた憲法9条2項の削除を訴える」石破氏「戦争にいかない人は死刑にする」(東京新聞 2013/7/16)
【コメント】石破茂氏「『これは国家の独立の為だ、出動せよ』と言われた時に、いや行くと死ぬかも知れないし、行きたくないという人がいないという保証はどこにもない。だから国防軍になったらそれに従えと。それに従わなければその国にある最高刑がある国な...

「国際勝共連合(統一教会)」と自民党改憲草案に多くの一致点 適菜収氏「なぜそっくりなのかということを、日本人はきちんと考えたほうがいい」SNS「統一協会がスパイなのに、スパイ防止法をやれとか、悪い冗談か」
【コメント】統一協会(勝共連合は政治部)自体が国会自民党秘書で紛れ込むスパイなのに、スパイ防止法をやれとか、悪い冗談か 「今の憲法はGHQの押し付け」とかぬかしてる連中がいるが、「自民党改憲案は統一教会の押し付け」と言ってもいいよね ここま...

どこのテレビ局もラジオ放送局も新聞社も、自民党改憲案の内容を一切報道せず、憲法改正後に日本国民がどのような危険に巻き込まれるか、詳細な解説や説明が全く無いことは、日本七不思議の1つです。
【コメント】今度の総選挙は裏金問題や消費税廃止も争点ですが、最も大切な争点は『改憲』です。改憲勢力は国民に気づかれないように作業を進めています 改憲すると抑止力を高めるのではなく、戦争をする国になります どう変わるかわからないのに賛否を国民...

イーロン・マスク「言論の自由は民主主義の基盤であり、言論の自由があるからこそ残虐行為を告発し、人々にその存在を知ってもらうことができるのです。私たちは言論の自由を守るためにできる限りのことをすべきだと思います」SNS「民主主義の基盤を自民党が改憲・緊急事態条項で破壊しようとしています。ご存知でしたか?」
【コメント】既にX以外のSNSは言論統制されており、数少ない言論自由空間がXですし、唯一政治を動かせるSNSもXだけとなりました 裏権力は世界統一の妨げになる「国家の多様性」と「言論の多様性」を特に忌み嫌う。彼らは目下これらの破壊に注力して...

岸田首相「憲法改正したい(独裁にしたい!)憲法改正したい(独裁にしたい!)憲法改正したい(独裁にしたい!)!憲法改正したい(独裁にしたい!)!憲法改正したい(独裁にしたい!)」
【コメント】日本の総理が独裁にしたいと言っているよ、皆さんどう思いますか? 憲法改正は徴兵制復活です 岸田総理、国民主権をなくして97条を削除、徴兵制のためですよね? 徴兵制が始まったら精神科に行って理由のわからないことを言って統合失調症の...

憲法学者 木村草太氏「憲法とは国家権力が過去に犯した失敗リスト。失敗をリスト化し禁止、これ以上繰り返さないようにするもの。過去に国家は戦争、人権侵害、独裁、3つの失敗を繰り返した。そんなことがない様に、人権を保障したり独裁を防ぐルールを盛り込んでおく、それが憲法」
【コメント】自民党の憲法改悪で、基本的人権、国民主権、平和憲法が消えます。これは過去の過ちを繰返すそのもの。さらに、ヤバすぎる緊急事態条項で独裁化。非常に危険です そんな憲法の基本を知らない自民党議員たちって議員失格 なるほど、日本が一度も...

麻生太郎氏「誰も気が付かない間に変わった。あの手口を学んだらどうか」憲法改正が国民の為に本当に必要ならば、岸田総理にテレビを使って改憲内容を一字一句抜く事無く報道させてみれば良い『何故、隠す?』
【コメント】岸田総理大臣は麻生太郎副総理大臣の下僕ですから こんな発言が大きな問題にならないのは日本だけ こっそりやりたいから出さないんだよな?バレたら反発くらうもんな?よし みんなでバラそーぜ NHKで日本国憲法と憲法改正案を一言一句漏ら...

適菜収氏「自民党の憲法改正実現本部最高顧問は、統一教会の元顧問弁護士である。勝共連合の改憲案と自民党の改憲草案が、なぜ酷似しているのか?日本人はきちんと考えたほうがいい」
【コメント】「今の憲法はGHQの押し付け」とかぬかしてる連中がいるが、「自民党改憲案は統一教会の押し付け」と言ってもいいよね 日本国憲法が統一狂会の教義とそっくりに改憲されるなんて日本人のプライドを捨てたんか?世界一の憲法やぞ 韓国カルトに...

れいわ新選組 山本太郎代表「普通に考えて憲法改正って優先順位高いのか?つったら低いに決まってんだろ。憲法を変えてくれなくて困ってる人ってどんな人なのか言ってみてくれよ!逆に憲法が守られてなくて苦しんでるいっぱいいる」
【コメント】前文「戦争しない決意」の削除 最高法規97条「基本的人権の削除」は 憲法違反であると強く自民党草案を批判して頂きたいものです 苫米地英人「憲法改正されたら徴兵制になります」 統一教会の第一の願いが憲法改正なのだ! 岸田氏は任期中...

小池百合子や石丸伸二に投票した人は、改憲で日本が軍事大国への道へと戻ってしまう筋道をつけた自覚があるのだろうか?円安と貧困を加速させる選択をした自覚はあるのだろうか?もちろん国の未来なんかなにも考えていない人たちなんだけれど、自分で自分の首を締めているのにも気付かない...(ono hiroshi @hiroshimilano)
【コメント】多分そいつらは戦争になったら真っ先に鉄砲玉になって突っ込んでくれるよ 戦争になって最前線に行くのは若者なんだよ 何も考えて居ない人の多さが炙り出された 戦争になって死んでももう仕方ないかなと。日本人自ら望んだことでもあると。ニヒ...

改憲に反対する高校生 ふじみおんしさんのアンケート「自民党憲法改正草案第99条新設緊急事態条項を貴方は支持しますか?」の結果は「いいえ97.1%」憲法改正反対が圧倒的多数でした。
【コメント】ヒトラーが独裁者になった経緯、戦争への道を開いた悪法を推進する自民党は売国ゴミクズ政党 改憲を謳う全ての奴等は日本国民の敵です 傀儡売国政権の改正案なんて地獄そのものですよ お前の事だぞ、玉木雄一郎 絶賛反対中です。犯罪者は憲法...

NHK世論調査「憲法改正議論、進める必要ある60%」SNS「世論操作だろ」「さすが報道の自由度70位ですね」「受信料を取って偏向報道かよ」「改憲草案を理解してますか?」「マスコミがコロナを煽り、ワクチンに誘導したのと同じ手口」「全く信用できません」
【コメント】マスコミが権力の手先になって、日本はまた戦争する国になる。バカの国だから反省できない。だから同じ過ちを繰り返す 憲法改正草案の中身と、それを作っている連中を明らかにしてから賛否を問うべき さすが報道の自由度70位の日本の公共放送...

松尾貴史さん「緊急事態条項を付け加えるだけという詐術に騙されてはいけません。総理大臣が『緊急事態だ』と宣言したら好き勝手が許されてしまう魔法の杖です。今の自民党に憲法改正を許してはなりません。力を失いつつあるので焦って改憲を急いでいるのです」
【コメント】政権中枢がカルト組織に侵されている国。それを危機として伝えない、伝えようとしない「公共放送NHK」もう国家として今のまま存在してはいけない 緊急事態条項を適切に読んで理解した国民ならば 誰も賛成しない 嘘つきの泥棒どもに、世界に...

日本国憲法の概念は、憲法研究会がGHQより先に発想し、起草していた。『GHQより先に現憲法の土台を作った七人の侍』『焼け跡から生まれた憲法草案』『日本国憲法誕生』改憲派がこれらの番組をお蔵入りにし、憲法記念日でも放送させない。現憲法の基礎が日本人草案だとバレてしまうと都合が悪いから(なびすけすたいる@nvskjp)
【コメント】現憲法の基礎は日本人草案 GHQもスバラシイと褒めた! このNHKドキュメンタリーは、必見! 茶番戦争で死にたくないなら、憲法を読もう!憲法を理解して守ろう! 小泉進次郎さんは、自民党総裁選出馬会見で堂々をデマを言うCSIS工作...
【X投稿】この記事のXポストから、いいね、リポスト、引用、コメントしよう
自民党結党70年 石破首相「憲法改正に向けた機運を高めたい」石破茂氏「国防軍になった時に従わず、戦争に行かないなら最高刑にする。無期懲役、懲役300年、死刑にする(2013年の発言)」https://t.co/M4IMbQa2yZ
— NewsSharing (@newssharing1) February 21, 2025
【ソース】自民党結党70年 石破首相「憲法改正に向けた機運を高めたい」石破茂氏「国防軍になった時に従わず、戦争に行かないなら最高刑にする。無期懲役、懲役300年、死刑にする(2013年の発言)」
石破総理大臣は、自民党の憲法改正実現本部で、結党70年となることし、国会の憲法審査会での議論などを通じて、改正に向けた機運を高めたいという考えを強調しました。
自民党は20日午後、憲法改正実現本部の会合を開き、石破総理大臣が出席しました。
石破総理大臣は「ことしは結党70年になるが、いまだに憲法改正が実現できていない。主権者たる国民にとって憲法改正がいかなる意味を持つものかを熱情を込めて話していけば理解していただく方は必ずいる」と述べました。
そのうえで「国会の議論をさらに進めていかなければならず、言いっぱなし、聞きっぱなしではどうにもならない。国会の憲法審査会と党の実現本部がきちんと連携しながら改正の実現に向けて道筋を付けていきたい」と述べ憲法審査会の議論などを通じて、改正に向けた機運を高めたいという考えを強調しました。
また、20日の会合では、全国で憲法改正を目指す集会を集中的に開催していく方針を確認しました。

自民 結党70年 石破首相“憲法改正に向けた機運を高めたい” | NHK
【NHK】石破総理大臣は、自民党の憲法改正実現本部で、結党70年となることし、国会の憲法審査会での議論などを通じて、改正に向けた機…
コメント