【産経新聞】食糧難対策で推奨の昆虫食「コオロギ食で人口削減」SNSになぜ蔓延『陰謀論』
昆虫食に関する議論が起こっている。四国の高校で食用コオロギの粉末を使った食材を提供したところ、生徒を殺すといったクレームが相次ぎ、同様の商品を販売する企業にも波及した。インターネットの交流サイト(SNS)でも不可解な投稿が拡散されている。一方、国連の持続可能な開発目標(SDGs)への理解促進が目的で、アジアやアフリカ、南米などで昆虫食が定着している。昆虫は少量のエサで養殖でき、環境への負荷が低いため、国連食糧農業機関(FAO)が人口増加や食糧不足対策として推奨している。しかし、SNSではコオロギ食に関する陰謀論や不買運動が拡散されている。

ドクターハッシー「コオロギ食の医学的危険性について話した後、内容証明郵便が届きました。確かにやりすぎでした。これって裁判になるんですかね」
ドクターハッシー「コオロギ食の医学的危険性について話した後、内容証明郵便が届きました。確かにやりすぎでした。これって裁判になるんですかね」 【驚愕】誰もが納得してしまう、コオロギ食の「医学的な効果」を現役の内科医が解説します。 内容証明送る...

コオロギ食、欧州でも批判殺到「受け入れられない、恐ろしい」
コオロギ食、欧州でも批判殺到「受け入れられない、恐ろしい」 2022年2月には、EUでコオロギを食用昆虫として商業化することが認められた。EUは2021年以降、冷凍、乾燥、そして粉末状態のミルワームやトノサマバッタを正式に承認し、EU圏内...

非難囂々!コオロギ食がダメなのはプリン体があん肝の10倍で「痛風発作を起こすから」という医学的な根拠
非難囂々!コオロギ食がダメなのはプリン体があん肝の10倍で「痛風発作を起こすから」という医学的な根拠 大炎上中のコオロギ食だが、食物アレルギーがある人以外にも食べてはいけない人がいる。痛風患者だ。 2014年にチェコのメンデル大学の医師ら...

モーリー・ロバートソン「コオロギ食を反対する人は陰謀論者」暴論に批判殺到
モーリー・ロバートソン「コオロギ食を反対する人は陰謀論者」暴論に批判殺到 3月2日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)では、コオロギ食について特集。コメンテーターとして出演しているタレントのモーリー・ロバートソン(60)の見解に視聴者から批判...
今日「コオロギは鶏に勝てるか?」というテーマで話したんですが、人類が数千年かけて開発した50日で3kgまで成長し、真冬でも空調不要、毎日卵産んで、草食ってれば成長して、鳥なのに飛んで逃げることもない化け物相手に勝てる確率はほぼゼロだと思うので、放っておけば2年くらいで終わると思う
今日「コオロギは鶏に勝てるか?」というテーマで話したんですが、人類が数千年かけて開発した50日で3kgまで成長し、真冬でも空調不要、毎日卵産んで、草食ってれば成長して、鳥なのに飛んで逃げることもない化け物相手に勝てる確率はほぼゼロだと思うので、放っておけば2年くらいで終わると思う pic.twitter.com/LbZrRlnF3S
— あんちゃん (@monosoi_akarusa) March 19, 2023
陰謀論じゃなくて陰謀そのもの
- 産経新聞がコオロギを擁護するってことは、壷🏺もコオロギ食推進派ってわけだ
- コオロギは不妊になるのだから人口削減策だよ(笑) しかも虫食いを推進しているのが、コオロギ太郎や、日本人は少なくていいと主張した馬鹿ポエマーだろ わかりやす過ぎるわ(笑)
- コオロギ喰うの勧めてるのが陰謀だろ
- グローバリストの施策に反対するとなんでもかんでも陰謀論だな おまえら愚羊は黙って従ってればええんや!ってか
- 陰謀の伝道紙壺新聞がなんだって?
- さすがは自民党の犬としか言いようのない論説だな産経www
- 壺がやらせてるって証明取れちゃったじゃんw
- 長野県人大勝利w
- 陰謀論はエンタメ
- 掲示板やSNSのキチガイみてると反○○=陰謀論ってレッテル貼りたくなるのもわかるがコオロギは普通に嫌だろ😅
- アフリカ人ってコオロギ食うのかな?
- 何故って今までなぜ食べなかったのか?を取材してこいよ。洗脳紙記者は
- 産経がコオロギ押しwww
陰謀論が本当だってのはいかにしてビッグテック、マスコミに言論統制を仕掛けたかはアメリカのジャーナリストによって全部暴露されてるぞ
- 長野県民も中国人もコウロギだけは食わんのよ。
- 人様に虫を食わせようとする異常性
- 産経きたー ついに統一教会が尻尾を出したな
- TVと新聞だけは信用すんなよ
- もちろんコオロギも河野太郎が全責任持つんだよね?
- 想像でモノを書く産経w 陰謀論以前にコオロギ食いたくねえんだよw
- 産経新聞が陰謀論と言うってことはガチなのか…
- それだけ嫌われてんだよ分かれよ ほぼゴキブリ寄りの生きもんだろ
- 火垂るの墓でさえも コオロギは食ってなかった
- 産経の記者だけ一生コオロギ食ってろ笑
コメント