倉田真由美、緊急事態条項を警戒「恐ろしいことが着々と」

スポンサーリンク
倉田真由美、緊急事態条項を警戒「恐ろしいことが着々と」 政治
倉田真由美、緊急事態条項を警戒「恐ろしいことが着々と」

倉田真由美、緊急事態条項を警戒「恐ろしいことが着々と」

漫画家の倉田真由美氏が12日、ツイッターに投稿を行い、着々と進んでいる「緊急事態条項」に対して警戒感を表明しました。

維新の会、国民民主党、衆院会派「有志の会」は8日、「緊急事態条項」についての初会合を開き、緊急時の国会議員の任期延長や憲法改正などを含む条文案を3月中にまとめることを合意しました。

緊急事態条項は、東日本大震災の後、自民党が平成24年に発表した憲法改正草案に盛り込まれたもので、総理大臣が緊急事態を宣言した場合に、内閣が政令によって法律と同じ効力を持つことができるという規定です。戦争やテロ、大規模災害に対処するため、政府の権限を強化する目的があります。維新の音喜多駿政調会長は「スピード感を持ってとりまとめ、憲法審査会に示せるよう努力したい」と話しています。

倉田氏は、この経緯を報じる産経新聞の記事を引用し、「恐ろしいことが着々と進んでいる」と指摘しました。また、「『スピード感を持って』というが、こんな重大な事項は、十分な時間をかけて議論し、国民に説明するのが当たり前であり、早くやってしまえ、というようなものではない」と、警戒感を示しました。

緊急事態条項には、「政府に権力が集中しすぎる」「内閣に独裁権を与えることに等しい」といった反発の声があがっています。

  • 漫画家の倉田真由美さんが自民、維新、国民民主が「緊急事態条項」条文案を3月中にまとめる合意をしたことに”警戒感”を示した。その思いが日本人の常識です
  • 緊急事態条項は絶対に駄目です。政治家が国民を好き勝手に出来ます。
  • 国民に声を上げろってある意味 最終通告もう待ったなし
  • 恐ろしすぎですよね
  • このままでは、男女とわず、60才まで徴兵対象となります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました