自転車同士が正面衝突、4月から努力義務になった「ヘルメット」無しの62歳男性死亡 一方の女性はヘルメットを着用 京都で人気の木津川サイクリングロード
9日午後1時20分ごろ、京都府京田辺市田辺田出原の自転車道「木津川サイクリングロード」で、奈良市の無職男性(62)の自転車と、同市の会社員女性(44)の自転車が正面衝突した。男性が頭を強く打って死亡した。女性は頭や肩を打ったが命に別条はないという。
京都府警田辺署によると、現場はやや見通しの悪い緩やかなカーブ。男性はヘルメットをしておらず、女性はヘルメットを着用していた。2人は別々に単独でサイクリングをしていたという。kyoto-np
滝川クリステル、自転車で転倒し眉脇を10数針縫うケガ「努力義務化になったヘルメットをしていれば」
滝川クリステル、自転車で転倒し眉脇を10数針縫うケガ「努力義務化になったヘルメットをしていれば」 フリーアナウンサーの滝川クリステル(45)が5日に自身のインスタグラムを更新。自転車で転倒し、眉の脇を約10数針縫うケガを負ったことを明かし...
滝川クリステル、自転車で転倒し眉脇を10数針縫うケガ「努力義務化になったヘルメットをしていれば」2
滝川クリステル、自転車で転倒し眉脇を10数針縫うケガ「努力義務化になったヘルメットをしていれば」2 フリーアナウンサーの滝川クリステルが自転車で転倒し、眉の脇を10数針縫うケガを負ったことを自身のインスタグラムで報告した。4月1日から自転車...
警察「自転車で死んだらヘルメット無しのせいにしろ」マスコミ「はい」遺族の母「ヘルメット関係ない」死亡した33歳女性の母親語る危ない歩道の事故が5年間で118件も
警察「自転車で死んだらヘルメット無しのせいにしろ」マスコミ「はい」遺族の母「ヘルメット関係ない」死亡した33歳女性の母親語る危ない歩道の事故が5年間で118件 今月1日、富山市で自転車に乗っていた33歳の女性が、軽乗用車にはねられ亡くなった...
自転車ヘルメット「努力義務」着用率2割どまり 持ち運びの煩雑さや購入費用がネック
自転車ヘルメット「努力義務」着用率2割どまり 持ち運びの煩雑さや購入費用がネック 1日から自転車運転時のヘルメット着用が努力義務となった。 民間企業の今年2月の調査では、日常的に自転車を利用する人でも、いつも着用しているのは2割程度にとどま...
4月から自転車ヘルメット努力義務化。もう買った?
4月から自転車ヘルメット努力義務化。もう買った? 4月から自転車に乗る際のヘルメット着用が努力義務となるのを前に、着用を呼びかけるキャンペーンが行われました。来月1日から施行される改正道路交通法では、自転車に乗る全ての人を対象にヘルメット...
自転車同士が正面衝突、4月から努力義務になった「ヘルメット」無しの62歳男性死亡 一方の女性はヘルメットを着用 京都で人気の木津川サイクリングロードをTwitterでRTまたはリプライ
自転車同士が正面衝突、4月から努力義務になった「ヘルメット」無しの62歳男性死亡 一方の女性は着用していて命に別条はないという 京都で人気の木津川サイクリングロードhttps://t.co/SkfrhI0Zem
— NewsSharing (@newssharing1) April 10, 2023
コメント