眞鍋かをり「捏造とか本物だとか延々やって、何のための時間なのか」行政文書の騒動
TBS系列の「ひるおび!」で放送法に関する行政文書の問題が報じられた。
この文書には、放送事業者の政治的公平性についての解釈に関する協議の経緯が詳しく記載されており、「放送事業者の番組全体を見て判断する」という解釈に加えて、「一つひとつの番組を見て全体を判断する」という解釈が追加されたことが示されていた。また、総務相だった高市早苗経済安全保障担当相に関する記述も含まれており、高市氏は自身に関する部分が「捏造」だと述べ、「もし事実なら辞職する」とコメントした。
タレントの眞鍋かをりは、この問題について「正直、この文書がどの程度の影響力があるのかよく分からない。捏造なのか真実なのか、ただ繰り返されるだけで、何のための時間を費やすのか分からない」と率直な意見を述べた。

ホリエモン「田中角栄は5年間国会に行かなくても除名されなかった、ガーシー除名は不公平」
ホリエモン「田中角栄は5年間国会に行かなくても除名されなかった、ガーシー除名は不公平」 実業家の堀江貴文氏は、16日の朝、ツイッターを更新して、前参院議員であるガーシー氏(東谷義和)について言及しました。 ガーシー氏は、15日の参院本会議で...

ホリエモン「三浦瑠璃さんの夫の逮捕、あれも陰謀なんだよ。奥さんあんな美人で、本人も外務省のエリートでさ」
ホリエモン「三浦瑠璃さんの夫の逮捕、あれも陰謀なんだよ。奥さんあんな美人で、本人も外務省のエリートでさ」 1: 実際何が正しかったかなんて今の時点じゃわからない 善人のフリして戦争したがっているのもアメリカなわけで ただ国会に向かってでしか...

【五輪談合】お茶汲み「日当20万円」報道にSNS炎上「返還しろよ」…「五輪費用3.6兆円オーバー」がトレンド入り
【五輪談合】お茶汲み「日当20万円」報道にSNS炎上「返還しろよ」…「五輪費用3.6兆円オーバー」がトレンド 3月4日放送の『報道特集』(TBS系)が報じた「“五輪談合” 費用膨張のからくり」が大きな反響を呼んでいる。 番組では五輪組織委...

国民負担率47.5%で「五公五民」がトレンド入り「日本中で一揆が」「江戸時代とどっちがマシ」の声
国民負担率47.5%で「五公五民」がトレンド入り「日本中で一揆が」「江戸時代とどっちがマシ」の声 国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」について、財務省は今年度(2022年度)は47.5%となる見込みだと発表...
真鍋かをりはもともと頭ええから、わかってるわ。
- 国益にそぐわへん議論で、日本の政治が停滞してる野党の手法、モリカケサクラと一緒やないか。
- 国の根幹がグラついてるときに、何言うてんねんあの人らは。
- 国民の知る権利を無視して、政治誘導のために放送法を変えて圧力をかけた、それが大問題やろ? それよりもっと大事なことあんのか?
- 「報道の自由と国民の知る権利」放送法を取り戻す時間やで。言わされてんのかな?
コメント