【コメント】Facebookは中国共産党だけでなく、あらゆる検閲システムの世界的なハブ化してましたね
【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう









【X投稿】この記事のXポストから、いいね、リポスト、引用、コメントしよう
【悲報】Facebookのマーク・ザッカーバーグさん、アメリカ議会でMeta社の内部告発者に中国共産党のスパイだと証言されてしまうhttps://t.co/C0dVYR1g9u
— NewsSharing (@newssharing1) April 13, 2025
【ソース】【悲報】Facebookのマーク・ザッカーバーグさん、アメリカ議会でMeta社の内部告発者に中国共産党のスパイだと証言されてしまう
レポート:Metaの内部告発者がマーク・ザッカーバーグについて内部告発し、彼が中国共産党と「手を取り合って」言論を検閲していると非難した。
メタのグローバル公共政策担当ディレクターとして約7年間勤務したサラ・ウィン・ウィリアムズ氏は、上院での証言中に一連の爆弾発言を吐いた。
まず、彼女はMetaが中国共産党のために「特注の検閲ツール」を構築し、それを使用したと主張した。
最も気がかりな例の一つは2017年、北京からの圧力を受けてフェイスブックが米国在住の中国人反体制活動家を削除したことだ。
そしてそれはザッカーバーグ氏の知らないところで行われたわけではない。
ウィン=ウィリアムズ氏によると、ザッカーバーグ氏は全力で取り組んでいたという。同氏によると、ザッカーバーグ氏はMetaと中国とのつながり構築に「個人的に尽力」していたという。彼は中国語の勉強を始め、「従業員と毎週中国語のセッションを行っていた」という。
彼女は証言を控えることなく、次のように語った。
「マーク・ザッカーバーグがこれまでにやった最大のトリックは、アメリカ国旗を体に巻き付けて自らを愛国者と呼び、中国ではサービスを提供していないと言ったことだ。彼は過去10年間、中国で180億ドル規模のビジネスを築いてきた。」
ウィン・ウィリアムズ氏はまた、メタのエンジニアらが中国が米国のユーザーデータにアクセスする可能性について警告を発したが、経営陣はそれを無視したと証言した。
「メタ社の幹部が繰り返し米国の国家安全保障を損ない、米国の価値観を裏切るのを目にした」と彼女は議員らに語った。
そして、それは検閲だけの問題ではありませんでした。彼女は、MetaのAIモデル「Llama」が、現在OpenAIと競合している中国のAI企業DeepSeekの基盤として利用されていることを明かしました。
ザッカーバーグ氏はMetaは中国では運営されていないと主張している。しかし、ウィン・ウィリアムズ氏によると、ザッカーバーグ氏はMetaに検閲システムとアメリカのデータへのアクセスを与えていたという。
彼は言論の自由を擁護するふりをしているが、この証言は彼が信頼できないことを証明している。
REPORT: A Meta whistleblower just blew the whistle on Mark Zuckerberg—accusing him of working “hand in glove” with the CCP to censor speech.
Sarah Wynn-Williams, who spent nearly seven years as Meta’s Director of Global Public Policy, dropped a series of bombshells during her… pic.twitter.com/DHMdKce88M
— The Vigilant Fox 🦊 (@VigilantFox) April 11, 2025
これね pic.twitter.com/2h373JRB5D
— 入佐 裕介 (@0qtlqUPoJRhnp2e) April 12, 2025
コメント