小西議員「メディアの報じ方は名誉棄損、顧問弁護士と相談してしかるべき措置をとる」

スポンサーリンク
小西議員「メディアの報じ方は名誉棄損、顧問弁護士と相談してしかるべき措置をとる」 政治
小西議員「メディアの報じ方は名誉棄損、顧問弁護士と相談してしかるべき措置をとる」

小西議員「メディアの報じ方は名誉棄損、顧問弁護士と相談してしかるべき措置をとる」

衆議院の憲法審査会について、おととい、「毎週開催は憲法のことなんか考えないサルがやることだ」などと述べた
立憲民主党の小西洋之参院議員が発言を撤回し、謝罪しました。

小西議員は衆議院の憲法審査会が今月、毎週開催されていることについて、「毎週開催は憲法のことなんか考えない
サルがやることだ」などと記者団に述べていました。

小西議員はきのう、会見を開いて謝罪しました。

立憲民主党 小西洋之参院議員
「私の発言報道により、不快な思いをされた方々にはお詫びを申し上げたいと思います」

ただ、小西議員は「オフレコ取材と理解していた」「発言後、即座に撤回・修正の意思表示をしたが、切り取られた」などとも主張。
自身のSNSでは、発言を報じた一部メディアについて「偏向報道を続けている」「放送法などあらゆる手段を講じて改善を求めたい」
と投稿するなどしていて、会見では政治的圧力ではないかとの質問が相次ぎました。

立憲民主党 小西洋之参院議員
「(Q.これは政治的圧力ではないと?)私はむしろ違法行為だと思います。違法な、違法な誹謗中傷の名誉棄損に該当するような
行為だと思います」

小西議員は、一部メディアの発言の報じ方は名誉棄損にあたるとして「顧問弁護士と相談して、しかるべき措置を取る」と述べました。Yahoo!

小西議員「メディアの報じ方は名誉棄損、顧問弁護士と相談してしかるべき措置をとる」をTwitterでRTまたはリプライ

普段は与党議員の発言を全て使わず切り取って批判するのが日常化してる立憲の人間が、どういう考えでコレ主張するんだろう 他ネットのコメント

右派も左派も、どっちの陣営の人であれ「マスコミに一部発言を切り取られて恣意的に報じられる」というときには、陣営関係なしに眉につば付けてメディアの報じ方を批判したほうがいいよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました