【めざまし8】子育て支援特集、高齢者の声にネット憤怒 「あんたらのツケ」「今まで優遇されて来たのに」
3日放送のフジテレビ系朝の情報番組「めざまし8」は、子育て支援に関する地域や世代間にあるギャップについて特集した。ネット上では怒りの声も散見された。
特集の冒頭、高齢女性が子育て支援について「よくは思っていない」などと発言するVTRが流れた。続いて「高齢者から挙がったのは、子育て支援の積み増しに対する疑問の声」というナレーションが流れ、子育て世代と高齢者世代で受け取り方にギャップがあるとした。
続いて自治体によって子育て支援内容に格差があることを疑問視する街の声も紹介。画面がスタジオに戻ると、地域格差についてボードで説明した。その後、再度、高齢者のインタビュー映像を流し、児童手当の所得制限撤廃に対して世代間で受け取り方に差があることを報じた。
地域格差に関して割いた時間が長かったが、ネット上では高齢者の発言に強く反応する声が散見された。「今までこれだけ年寄りの方達は優遇されて来たのに」「あんたらのツケきてんねや国民同士で対立させる日本」「ほな1番税金つかってる高齢者はどうなんの」「高齢者の言い分見てると女の敵は女って本当だなって思う」「正直お年寄りの方に使う税金が圧倒的に負担」「子育て支援に怒る高齢者がいるから少子化になるんや」などと反発する声が多数見られた。
対立構造を作り出して煽るマスコミのいつもの手口だぞ。他ネットの反応
【めざまし8】子育て支援特集、高齢者の声にネット憤怒 「あんたらのツケ」「今まで優遇されて来たのに」にコメントする

【異次元の少子化対策】自民党さん、今度は奨学金を人質にして子供を産ませようとする
【異次元の少子化対策】自民党さん、今度は奨学金を人質にして子供を産ませようとする 自民党の「教育・人材力強化調査会」は2日、子育て世代の教育費負担の軽減に向けて来週中に取りまとめる提言の内容を固めた。 学生時代に奨学金の貸与を受けた人が子...

Z世代「真面目に働いてる大人はダサい。俺は時給2万円を稼ぐ男になる」←こんなんばっからしい
Z世代「真面目に働いてる大人はダサい。俺は時給2万円を稼ぐ男になる」←こんなんばっからしい これ割と社会問題なのでは? 日本だけじゃないで 遊んで億万長者なYoutuber見て育っとるからこの世代は海外もみな真面目に働くのアホやろってなっと...
コメント