室井佑月さん「ウクライナ惨劇を目の当たりにした後で必勝しゃもじ贈呈はないだろ」
ウクライナ惨劇を目の当たりにした後で「必勝しゃもじ」贈呈はないだろ
『今日のウクライナは明日の東アジアかもしれない』(岸田文雄・日本国首相)
これは3月26日の『日テレNEWS』にあがった、防衛大学校の卒業式で岸田さんが卒業生に向けた訓示だ。
岸田さんは冒頭の言葉を述べ、
「ロシアによる侵略の惨劇を直接、目の当たりにした。これを繰り返さないために、侵略を一刻も早く止めなければいけない」
とつづけたらしい。
ねえ、岸田さん、ロシアによる惨劇を目の当たりにしたのは、ウクライナの大統領に広島の縁起物『必勝しゃもじ』を贈った後ですか、前ですか?
みなさんは気になりません? え? そんなことどうでもいいって?
いやいや、大事なことですよ。オヤジギャグを愛してやまないあたしですが、あれは時と場所を選ぶんです。
惨劇を目の当たりにした後で、しゃもじ贈呈はないだろ。というか、ロシアの侵攻を受けているウクライナに対し、現地までいってすることではない。
冒頭の言葉、『今日のウクライナは明日のアジアかも』というのは、強い危機感を訴えているわけで、これとしゃもじ贈呈と、どちらが岸田さんの本心であるのか?
いやいや、どっちもってこともあるのよ。
以前、サッカーのW杯で熱くなった観戦客が、客席で敵方チームへ呪いの儀式をしたところが放送され、国際的に問題になったとこを覚えているか? 人形を使ったブードゥーの呪いだよ。
世界の人々の反応は、
「まだそんなことを信じてる人いるの? マジで?」
であったと思う。
しゃもじは呪いではなく必勝祈願だけど、もしかして岸田さんは、国際的なカメラの前でそれと同じようなことをしてしまったのではないかい?
そういや近々、解散総選挙があるんじゃないかといわれておる。旦那(野党候補)の選挙事務所にあのしゃもじを、ぜひ飾りたいと思う。nikkan-gendai




室井佑月さん「ウクライナ惨劇を目の当たりにした後で必勝しゃもじ贈呈はないだろ」をTwitterでRTまたはリプライ
室井佑月さん「ウクライナ惨劇を目の当たりにした後で必勝しゃもじ贈呈はないだろ」https://t.co/gZoY1PFfp4
— NewsSharing (@newssharing1) April 1, 2023
あれは日本はウクライナと西側に付いてますよって政治的メッセージだからな しゃもじどうこう言ってるのは政治音痴すぎる 他ネットのコメント
ゼレンスキーが無類のしゃもじ好きかもしれないじゃん 戦闘力+15%
日露戦争の時に必勝祈願でしゃもじを宮島に奉納したんだよアホ
しかもその時の大本営は広島
ウクライナじゃ大好評なんだが
もらった側が喜んでるのに無粋よね
というか由来も知らずにディスってないかこの人
しゃもじ送るの肯定するやつは
戦地や被災地に千羽鶴送ることも肯定しろよな?
フェミ関係でまともになったと思ったけど、室井はやっぱり室井だった
キシダはロシアや中国を煽ったりとか
アベよりもヤバイ奴よ
親欧米派ってのは本当売国勢力しかおらん
コメント