デジタル庁「マイナカード使って転売防止するぞ!」
転売防止にも…マイナカードで本人確認 ライブで酒類販売の活用実験
3/24(金) 12:32
デジタル庁はマイナンバーカードをライブ会場での本人確認に活用する実証実験を始めます。今後はチケットの転売防止にもつなげたい考えです。
河野デジタル大臣:「民間の皆様にもマイナンバーカードを使った本人確認というものを、便利なサービスとして提供していただければ」
ライブ会場での実証実験では、マイナンバーカードを活用し酒類を販売する際の年齢確認やキッズスペースを利用する際の本人確認などを行います。
これまでは事業者側がイベントでの活用に消極的でしたが、カードの交付申請数がおよそ9500万枚となり、普及が進んだことで導入を望む声が増えてきたということです。
デジタル庁は今後、チケット購入などにも活用し、転売防止につなげることも検討しています。 Yahoo!
【マイナンバーは大丈夫?】闇名簿が犯罪ツールに 50代以上なら全員載っている...
【マイナンバーは大丈夫?】闇名簿が犯罪ツールに 50代以上なら全員載っている... 闇名簿が犯罪者によって悪用され、詐欺や強盗のターゲットとなる市民が相次いでいる。住所、電話番号、氏名に加え、資産状況も含まれた名簿が出回っており、広域強盗...
はあちゅうさん「何を政府に知られたくないんだろう」マイナンバーカード取得しない人に疑問
はあちゅうさん「何を政府に知られたくないんだろう」マイナンバーカード取得しない人に疑問 37歳のブロガーで作家のはあちゅうさんは、16日にツイッターを更新しました。政府が普及を促進するマイナンバーカードについて、「政府が個人情報を握る」とい...
マイナンバーカード落としても悪用されないはうそ?「セキュリティーがあまりにも脆弱」
マイナンバーカード落としても悪用されないはうそ?「セキュリティーがあまりにも脆弱」 岸田政権がゴリ押しするマイナンバーカード。2月末には、最大2万円分のポイントをもらうための「駆け込み申請」で人々が役所に殺到する事態となった。しかし、専門家...
東京都練馬区でマイナカードの個人情報、住所、氏名50人分が流出「取材があるまで気がつかなった」
東京都練馬区でマイナカードの個人情報、住所、氏名50人分が流出「取材があるまで気がつかなった」 政府はマイナンバーカードの積極的な活用を進めているが、東京都の練馬区役所が50人のマイナカード再発行者の情報を誤って流出させていたことが週刊文春...
デジタル庁「マイナンバーカード使って転売防止するぞ!」をTwitterでRTまたはリプライ
デジタル庁「マイナンバーカード使って転売防止するぞ!」https://t.co/zJJ4YrT0I3
— NewsSharing (@newssharing1) March 24, 2023
いよいよ個人行動監視の実験に突入他ネットのコメント
- マイナンバーカードを紛失させようとしているとしか思えませんね。
- 普段持ち歩くのも怖いのに、Live会場に持って行くなんて怖すぎる
- 本人確認として見せるだけの活用なら良いけどさ。本当に情報管理は大丈夫なんだろうね?
- 落としでもしたらと思うと…嫌すぎる
コメント