おぎやはぎ、WBC発言で炎上のニューヨーク嶋佐に「気持ちはわかる、うんざりしてる人もいっぱいいる」

スポンサーリンク
おぎやはぎ、WBC発言で炎上のニューヨーク嶋佐に「気持ちはわかる、うんざりしてる人もいっぱいいる」 有名人
おぎやはぎ、WBC発言で炎上のニューヨーク嶋佐に「気持ちはわかる、うんざりしてる人もいっぱいいる」

おぎやはぎ、WBC発言で炎上のニューヨーク嶋佐に「気持ちはわかる、うんざりしてる人もいっぱいいる」

おぎやはぎが、3月16日に放送されたTBSラジオ「JUNK おぎやはぎのメガネびいき」で、野球のWBCに関する発言で批判を浴びたニューヨークの嶋佐和也に「理解できるよ」と同情した。この日はWBCの準々決勝が行われ、日本はイタリアを圧倒的な勝利で下した。大谷翔平選手が二刀流で登板し、ダルビッシュ有投手も登板し、村上宗隆内野手も適時打を放つなど、盛り上がりを見せた。

矢作兼氏はこの試合を観戦したといい、「すごいよ、ヌーが」と、ヌートバーを応援する「ヌーイング」を体感してきたと興奮していた。また、大谷選手とダルビッシュ投手の登板にも感激していた。話の流れから、矢作氏が嶋佐氏に対して「叩かれているだろう?野球が大嫌いなんだろ?」と切り出し、小木氏も「あいつらしいな、笑」と苦笑いを浮かべた。

矢作氏は「今、あいさつの一言目は『見た?WBC』っていうあいさつ。そういうのにうんざりしている人もいっぱいいるじゃん」と、WBCに興味のない人もいると指摘。そして「嶋佐氏は『早く負ければいい』って言っちゃったんだって」と語り、小木氏も「そんなこと言っちゃったんだ。でも気持ちは分かるよ」と同情した。「好きじゃないスポーツが話題になっても…っていう気持ちはわかる」と矢作氏がコメントすると、小木氏も「周りの人たちから、いつも聞かれるからね。早く負けてほしいっていう気持ち、分かるよ。スポーツ好きじゃない人もいるからね」と同意した。

 

  • マスゴミのいつもの手口やで。
  • 一番ムカつくのは、芸人だらけのテレビと、出演者がほとんど芸人やから身内同士でヤジりあう馴れ合いばっかで、誰も批判せえへん今のメディアの状況やな。
  • 野球嫌いな人、けっこうおるんやな。サッカーW杯の時はこんな論議おこらんかったのにな。
  • 昨日は野球ハラスメントがトレンド入りしてたでw
  • おぎやはぎは生粋のサカ豚やからな
  • そんなことでムカつくって、ストレスたまりすぎやないか?
  • 野球に興味ない人に「見た?WBC」なんて言うても無駄やろ。
  • おぎやはぎはゴリゴリのサッカー派やから、どっちも好きやわw。
  • 視聴率40%取れるようになってから言えや。
  • ムカつく気持ちはわかるけど、日本負けろは理解できへんわ。国会で日本死ねとか言うてた議員と同じメンタリティやんけ。
  • 野球天国ニッポンやで。
  • やから、本人は言ってへんって。
  • ワールドカップのときも言えや、ボケ。
  • 玉蹴り大会のときのブーメランが刺さっただけやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました