5月の生活保護申請、11.4%増の2万2680件(速報値) 4カ月連続で2桁の伸び 厚労省発表

スポンサーリンク
5月の生活保護申請、11.4%増の2万2680件(速報値) 4カ月連続で2桁の伸び 厚労省発表 経済
5月の生活保護申請、11.4%増の2万2680件(速報値) 4カ月連続で2桁の伸び 厚労省発表

5月の生活保護申請、11.4%増の2万2680件(速報値) 4カ月連続で2桁の伸び 厚労省発表

厚生労働省は2日、生活保護の5月分申請件数が前年同月比11.4%増の2万2680件(速報値)だったと発表した。

 前年同月比で申請件数が増えるのは5カ月連続。新型コロナウイルスの影響の長期化が要因とみられる。伸び率は、現在の方法で統計を始めた2012年度以降では初めて4カ月連続で2桁となった。

 被保護世帯は164万8101世帯で、前年同月比0.5%増。一時的な保護停止を除いた内訳は、高齢者世帯が55.6%、失業者を含む「その他の世帯」は15.7%だった。 【Yahoo!】

働くよりナマポのほうが良い生活できるんだもの もうおわりだねこの国は 給付金や助成金も無くなりゼロゼロ返済もスタートしたし延命していたところが一気にあぼ~んしたか! 他ネットのコメントはこちら

一部の大手企業と公務員だけが焼け太り
生活保護は激増
貧民が増えまくってるいびつな構造の日本
こんな国が長続きするとは思えん

年金で老後は安心と言われて騙された団塊世代が生活保護申請をしているだけです

10月からのインボイス開始とガソリン補助金切れで
もっと壮絶な不景気になるのは確実

10年後ナマポ予備軍氷河期世代が大量に控えている

さっさとベーシックインカムやれよ
国家公務員の月給2割増より先にやれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました