訪日客消費額1人20万円目標「観光立国計画」閣議決定
政府は31日、2023~25年度の「観光立国推進基本計画」を閣議決定した。
25年にインバウンド(訪日外国人)の1人あたり消費額を、新型コロナウイルス禍前の19年比で約25%増の20万円に引き上げる目標を掲げる。
観光地の魅力を高め、海外の富裕層を取り込む。地方への誘客も進める。
25年までの目標では年間の訪日客総数を19年(3188万人)を超える水準とする。
1人あたりの宿泊数(三大都市圏除く)を19年の1.4泊から2泊に増やすことも目指す。
1人あたりの消費額が20万円となった場合、年間の総消費額は6兆円を超える規模になる。

ニュースシェアリング | 今すぐシェアしたい話題のニュースを配信する独立系ニュースメディア

【山上徹也被告】武器製造など追起訴 選挙妨害は不起訴 動機解明は法廷へ ←結局この事件の犯人はだれなんや
【山上徹也被告】武器製造など追起訴 選挙妨害は不起訴 動機解明は法廷へ 安倍晋三元首相が奈良市内で街頭演説中に銃撃され死亡した事件で、奈良地検は30日、無許可で銃を製造した武器等製造法違反、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連施設が入...

マッチングアプリ、3割の恋愛強者が食い荒らしているだけで残り7割の恋愛弱者は会費払うだけのカモだった事が判明
マッチングアプリ、3割の恋愛強者が食い荒らしているだけで残り7割の恋愛弱者は会費払うだけのカモだった事が判明 強者が退場することなくモテ続けている現状 一方、職場のコンプライアンスが厳しくなり、“お膳立てシステム”が衰退した現代では、7割の...

日本「社畜の皆様、4月から社会保険料と雇用保険料をこっそり値上させていただきましたので手取りが減りますよ」
日本「社畜の皆様、4月から社会保険料と雇用保険料をこっそり値上させていただきましたので手取りが減りますよ」 毎月の給与からは税金や社会保険料などが天引きされています。このため、基本的には給与の額面と手取りが一致しません。 2023年度から...
訪日客消費額1人20万円目標「観光立国計画」閣議決定をTwitterでRTまたはリプライ
訪日客消費額1人20万円目標「観光立国計画」閣議決定https://t.co/UgFTQpKCfj
— NewsSharing (@newssharing1) April 1, 2023
増税で庶民の消費を減らして、外人様に消費していただく まるで日本人は奴隷だな 自民党は最悪だわ 他ネットのコメント
お客さんの財布をあてにするって
いつから日本は乞食に成り下がったんだ
ニュージーランドやスイスの例を見るまでもなく、観光はすそ野の広い儲かる産業だぞ
ただ閣議決定して金額決めるようなものかとは思う 貧乏人は貧乏人なりに、金持ちは金持ちなりに楽しめるようにするのがいい
観光立国って後進国の政策なんだけどな
技術大国と言われていたのは遠い昔
観光なんて水物なの分かってるだろうに
国の産業の主軸にしようとか政治家ってアホなのか
進次郎の頃から環境省と組んで国立公園の開発、観光地化を計画してたからな。来訪者数の目標値まで決めてね。
言わば切り売りだな。
もはや日本の行き着く未来はギリシャだわな
コメント