銀行破綻ではアメリカの史上2番目の規模だとよ 1番目はリーマンショックの時のだそうで

海外だとタワマンは低所得者向けの賃貸物件という信じがたい現実
建築関係者とか不動産屋は絶対買わないらしいやんw タワマン = 縦長ほったて長屋 おわりw 50年後どうなってるんだろ 高い金払ってウサギ小屋は草 タワマンに住んでる人は地に足がついてない よく考えよう 麻布の土地500坪のど真ん中に200...

幸福の科学総合本部前(東五反田) で長男宏洋が大川隆法氏の霊を降霊術で召喚し話題に
幸福の科学総合本部前(東五反田) で長男宏洋が大川隆法氏の霊を降霊術で召喚し話題に 「宏洋」(登録者数17万人)が「幸福の科学」(同2万人)の総裁・大川隆法氏の霊を降霊術で召喚し、話題となっています。 宏洋(ひろし)は大川隆法氏の長男で、教...
米株インデックスを勧めてたやつら、軒並み壊滅してて草
アメリカ経済って本当に桃鉄みたいだなw

Z世代「真面目に働いてる大人はダサい。俺は時給2万円を稼ぐ男になる」←こんなんばっからしい
Z世代「真面目に働いてる大人はダサい。俺は時給2万円を稼ぐ男になる」←こんなんばっからしい これ割と社会問題なのでは? 日本だけじゃないで 遊んで億万長者なYoutuber見て育っとるからこの世代は海外もみな真面目に働くのアホやろってなっと...

アメリカ国民の64%がその日暮らし ギリギリの生活を送る人は過去最高水準
アメリカ国民の64%がその日暮らし ギリギリの生活を送る人は過去最高水準 店舗閉鎖、国民の64%がその日暮らし…アメリカは格差社会から総貧困化時代へ オンライン融資仲介大手のレンディングクラブが昨年12月に実施した調査によれば、米国人の64...
【速報】総資産約28兆円の米シリコンバレー銀行SVBが破綻 ついに始まるのか…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
銀行持ち株会社SVBファイナンシャル・グループ傘下のシリコンバレー銀行が経営破綻した。
投資家とアナリストは銀行業界における危機の連鎖を懸念し、他の金融機関にも厳しい目を光らせている。ベンチャーキャピタル(VC)やVC出資のスタートアップへの融資を手掛けるSVB傘下のシリコンバレー銀行の危機を受け、
他の金融機関にも同様の問題が飛び火するとの懸念から、米株式市場では銀行株に連想売りが広がった。SVBが抱える問題の発端は、コロナ禍で流れ込んだ大量のマネーだ。
SVBはその資金を元手に米長期債を購入したが、金利上昇に伴い債券価格が下落した。今年に入って予想以上のスピードで顧客が預金を引き揚げ始めると、SVBは保有していた一部の有価証券を売却せざるを得なくなり、損失を計上。
これが9日の米株市場でSVB株の急落を招いた。
さらに、一部のVC投資家がスタートアップ企業に対してSVBから資金を引き揚げるよう助言しており、取り付け騒ぎへの懸念が高まった。シリコンバレー銀行が8日に緊急の増資計画を発表する前から、投資家はすでに神経をとがらせていた。
大手銀行の2022年10-12月期(第4四半期)決算は景気後退(リセッション)を見込んだ悲観的な内容だった。
そこに、暗号資産(仮想通貨)を扱うシルバーゲート銀行の親会社、米シルバーゲート・キャピタルが事業閉鎖を発表したことで、懸念が一気に高まった。米経済は堅調を維持しているが、多くの投資家はリセッションが迫っているとみている。
SVBを巡る危機は、08年の世界金融危機の記憶を呼び起こすものだ。
当時はまず地銀の経営難が露呈し、後に米金融大手と世界の金融システムへと危機が波及していった。
コメント