北欧

政治

立憲民主党 小川淳也幹事長「消費税は最低で北欧並みの25%は必要でしょう。昔は所得税も70〜80%払ってましたよ。相続税だって強化する必要性がある。人類は持続可能という下り坂を下っていくんです。日本の人口減はある意味最大の希望なんだ」

【コメント】小川淳也は立憲民主党の幹事長です。ありえない 立憲民主党小川議員の消費税25%発言はイカれてる こいつアタマおかしい... こいつ馬鹿すぎて東大卒が全員バカだというレッテルを貼られるレベル 自分の給料の80%所得税で納めてから言...
政治

潜在的国民負担率62.9%なのに高負担低福祉の日本と比べて、デンマークが幸せな理由は、選挙投票率は90%以上、地方議員は全員ボランティア、利権や賄賂の汚職なし、6週間の連続休暇あり、労働時間は週30時間、相続税は0%、社会保険は0%、納税は貯金と同じ

【コメント】日本がいかにキチガイな奴隷国家か、いい加減洗脳されたあんぽんたん脳から気付いた方がいい 6週間の連続休暇...これだけでもあれば、毎日の激務で視野狭窄に陥っている日本の労働者たちが、冷静に自分と人生を見つめなおせると思う 未だ支...
政治

高負担高福祉国家のデンマークでは、18歳で成人を迎えると親の扶養義務が消失。仕事がなければ月15万円程度の給付が与えられ、学業をしていてもほぼ同額の給付額が与えられる。学費は無償で学生アパートもある → 一方その頃、高負担低福祉国家の日本の学生は奨学金を借り、30歳前後まで返済に追われ結婚もままならないのに、岸田の宝である外国人留学生は日本から170万円も支給されていた…

【コメント】日本は税金搾り取るだけとって国民にはほんの雀の涙。あとは全部自民党とパソナと経団連と官僚と電通で山分けだもんな 豊かな国ってこういう事、国民が投資で儲けることでも、芸能人やYouTuberが散財することでも、頂き女子がおじさんか...
政治

デンマーク、女性の徴兵を開始へ フレデリクセン首相「完全な男女平等」を達成させる X「日本も統一教会自民党に改憲されたらこうなるよ、」「北欧見習えのみなさん息してる?」「フェミ勢沈黙w」

【コメント】男女平等、ジェンダーレス、LGBTなど、グローバリストを信じるとこうなる 日本もこうなるよ、統一教会自民党の手で かわいそうに 米国の犬ヨーロッパ 人口削減地獄まっしぐら 男女共同参戦社会だね 自称リベラル、フェミニストの皆さん...
政治

財務省は潜在的国民負担率が62%以上になると発表した。フィランドは62%だけど、小学校から大学まで学費は無料。年金の平均支給額は月22万円。医療も充実しているから老後の不安がない。日本はただ毟り取るだけ。ニッポン政府ふざけんな

【コメント】フィンランドとか北欧はちゃんと国民に還元はしているが自民党は下げた法人税の穴埋め為に国民に嘘を付いたからな 北欧を目指して頑張っていたと思っていたが正反対の政策で日本を滅亡させた自民党は責任もとらずして脱税を行い東京地検特捜部も...
政治

フィンランド次期大統領ストゥブ「この狂気の沙汰を止めてほしい。彼を止められるのはあなただけだ」ラブロフ外相「彼とは誰だ。ゼレンスキーか?バイデンか?」

【コメント】ラブロフ外相の切り返し!秀逸だな! 岸田の売国政策を止めるには、誰にメッセージを送ればいいのか フィンランドは本当に愚かな選択をしたものだ。隣国ロシアと敵対するNATO入りなど、それこそもはや先がないバイデンや米国と心中するよう...
政治

スウェーデンで1000人ほどのデモ参加者が、公共放送SVTを包囲し、テレビ局の会長の解任と、ワクチンの副作用、NATO、移民、気候変動、ジェンダーなどのプロパガンダ、偏向報道や印象操作のない公平なニュースを提供するように抗議している

【コメント】福祉国家に見える北欧もこんな事態になってたとは...日本同様に、いや日本以上に声を上げている。日本では殆ど知られてない実情ですね もう日本人はテレビ脳だから、外国の方々に期待するしかないわ 日本のNHKはやりたい放題だな~ 犬H...
経済

フィンランド1.32、ノルウェー1.41…高福祉でジェンダー平等の北欧で2010年頃から出生率が急激に減少 日本が教科書にすべきは出生率3.0、文句を言い合える社会のイスラエル?

フィンランド1.32、ノルウェー1.41...高福祉でジェンダー平等の北欧で2010年頃から出生率が急激に減少 日本が教科書にすべきは出生率3.0、文句を言い合える社会のイスラエル?  日本の最重要課題の1つである少子化問題。岸田総理が力を...
政治

デンマークの大学は学費が無料。しかも全ての学生に月約10万円を政府から支給。高校の成績が基準を満たせば入学を許可。受験戦争のような入試はありません。

税金が正しく国民のために使われてる感あります ものすごく羨ましい 素晴らしい政府、そしてそれを選ぶ国民、市民の人たちの叡智!を感じ、尊敬します 日本は、消費税ほか税負担や社会保障負担が高いにも関わらず、社会保障はずっと後退し続けてます 治安...
政治

北欧フィンランドが北大西洋条約機構(NATO)正式加盟 31カ国に 対ロシア緊張高まる恐れ

北欧フィンランドが北大西洋条約機構(NATO)正式加盟 31カ国に 対ロシア緊張高まる恐れ 北欧フィンランドが4日、北大西洋条約機構(NATO)に正式加盟した。  新規加盟は2020年の北マケドニア以来で31カ国目。NATO拡大阻止を狙いウ...