政治【知ってた速報】飛行中に部品が吹っ飛んだ大阪万博の空飛ぶクルマの正体、アメリカ製のドローンだった…一方、その頃、中国では、空飛ぶ車が実用化間近のもよう… 【コメント】空は飛ぶが「車」ではない。有人ドローンの展示会のデモフライトみたいなもんやな 鳥人間コンテスト? 吉村新喜劇「よっしゃ、今日はこれぐらいにしといたるわ」 想像以上のポンコツだ デモ飛行で破損するようなレベルの乗り物に、よく客を乗...政治
時事辛坊治郎氏「万博にはメタンガスで爆死するリスクを犯しても行くべき」→ 大阪万博遠足、無料招待でも堺市の小中学校の8割が不参加を決定 吹田市は54校の不参加を決定 交野市、熊取町、島本町も、安全対策が不十分だとして公立の全小中学校が不参加を決定 【コメント】もしかしてこれが辛坊氏の狙いだったのでは? 引率の先生だって、そんなヤバい場所で何かあって責任取らされるのも嫌でしょうし 子供の安全が第一です もし万が一、万博のアホな展示やメタンガス爆発に巻き込まれでもしたら、取り返しのつかな...時事
政治フジテレビが、WEFヤング・グローバル・リーダーズの橋下徹氏を重用するのは日枝久さんの影響だと判明 【コメント】Grok「橋下徹氏は、2009年に世界経済フォーラム(WEF)によって「ヤング・グローバル・リーダーズ(YGL)」に選出されました。このプログラムは、世界中から40歳以下の若手リーダーを集め、2030年までに世界をどのように形成...政治
政治【悲報】大阪人てホンマにアホばっかりや 【コメント】大阪府民はいい加減気づかないといけません維新の会の正体は自民党そのほか既存政党と同じです パっと見て #不正選挙 と感じないか? 大阪府民て「身を切る改革」にどれだけ騙されてるか、、わからないんやろね ここまでなると、、不正を疑...政治
政治橋下徹氏「なんで学者ってこうも偉そうなんや。何の役に立つかもわからん研究にいかにも意味があるように装って研究費を引っ張る学者が世の中に多数。こういう輩も立派な詐欺師や」 【コメント】これには本当に驚いた。何の役に立つかも分からんのだから研究(特に基礎研究)、なのであって、意味があると信じて学者が研究費を引っ張るのは当たり前のこと。その高リスクな投資は国にしか出来ないし、その成果が国力に繋がり、その一部が科学...政治
政治中国、深センの空飛ぶタクシー。既に営業許可済みで普通に飛んでいる。SF映画で見た風景。万博のヘリコプターを見せられても世界はシラケルだろう(酒本正夫 @SakemotoMasao) 【コメント】日本人のパスポート所持率は2割にも満たないし、そのパスポートを所持している人達でも多くは中国本土に行く事はないだろうから現地のリアルが伝わって来ない 万博がしょぼくて赤面ですね 空とぶ車かっこいい 万博のドローンとちがう もうそ...政治
政治日本維新の会 吉村洋文大阪府知事「完全な敗北。我々の力不足。愚直に改革を推進していく」高岡蒼佑「これまでの流れで勝てると思うほうがどうかしています。まずは利権ありきの万博をやめたら如何と。困っている人が世の中にはたくさんいますよ」 【コメント】高岡蒼甫さん、素晴らしい 至極当選なコメント。逆に賛同している人は、覚えておこう やめたれwwwウソwww もっと言ったれ 存じていないが、先日も政治的だけど良い発言されてたような 全員でガンガン政治に口挟んで行こう それが民主...政治
政治つばさの党 根本りょうすけ氏が日本維新の会 音喜多駿氏に詰め寄る「国民の7割が万博反対してるぞ。根本りょうすけです。維新は売国奴!ヘイヘイヘイ!こんにちは!根本りょうすけです。維新は売国奴!維新は売国奴!」 【コメント】根本りょうすけ氏「音喜多はテレビでは威勢いいけど実際は不良に絡まれてビビり散らす中学生みたいだったね 何を聞いても、『そう言う意見があるんですね』で終わり 万博に何兆円も使うんだろ?国民に自信持って正当性を説明してみろよ 世論調...政治
政治【悲報】多額の税金を使いまくっている2025年大阪・関西万博とかいうイベント、知事が出禁を決められるイベントだと判明 吉村洋文大阪府知事「万博リングはモーニングショーの玉川徹は出禁」 【コメント】東京五輪同様に、裏で多額の賄賂が動いている可能性大なのでは? 吉村さん、万博の赤字を個人保証する責任を認めたって事ですよね? 日本の報道の自由度はブルキナファソを始めとするアフリカ各国より下 出禁も何も、万博自体「出来ん」のやお...政治
政治山本理顕氏、建築界のノーベル賞「ブリッカー賞」受賞「大阪万博、あれほどひどい計画は建築家から見たらあり得ないと思う。明らかにカジノのための万博になっている」 【コメント】維新が推し進めた「大阪万博、あれほど酷い計画は建築家から見たらあり得ない」世界的な建築家からのご指摘、有り難うございます ノーベル賞級の建築家が、けしからんと あえてここまで言及したということは、相当腹にすえかねているのかと 建...政治