宏池会

政治

岸田政権、1日夜までに派遣準備を完了させて待機していた台湾からの160人規模の救助隊提供を拒否していた

本当に岸田はクソだな、まじふざけんな! 台湾の方々の配慮に感謝 台湾の方々に申し訳ない気持ち 岸田総理の考える優先順位が分かる事例 もし中国に忖度していたなら最低最悪 親日国に冷たく、反日国に優しい売国政権 はいまた支持率下げましたー 岸田...
政治

井川意高氏「朝日新聞は安倍総理が亡くなって2年半も経つのに未だに清和研を安倍派と呼ぶなら、志公会は吉田派、平成研は田中派、宏池会は池田派、志帥会は河野派、近未来研のことは山崎派と書けよ」

ほんとにそう。安倍安倍連呼して悪印象つけたいだけ 多くの国民はそういう小賢しい印象操作にはウンザリしているって分かってる? 安倍派報道は違和感しかなく 1年半 マスコミ喜んで安倍安倍言ったり書いたりしてるの目に見える目もんなぁ まったく同感...
政治

首相官邸のXアカウント「明けましておめでとうございます」→ 炎上してしまう

今年はあなたの暴走を断固阻止する年にします。消費税は廃止!インボイスも廃止! 国民の実りと豊かさを刈り取っていくの何とかしてください 宏池会のパーティーで大量に中国の方が買うのは、問題だと思います これが御在任中最後のご挨拶となりますことを...
政治

アメリカ下院委員会がUNRWA(国連パレスチナ難民救済事業機関)とハマスとの疑わしい関係性について調査を開始 飯山陽「日本はUNRWAに1400億円支援している」

飯山陽さんの“疑義”が白日の元に晒される事になるのかも。事実を事実として正しく伝える方が日本には必要です 外務省ピンチ! 国連盲信が過ぎますよね、日本は ユダヤロビイで腐敗しきったアメリカ議会を調査した方が良いと思う 飯山陽ちゃん正解 米国...
政治

岸田首相「この30年は”失われた30年”ではなく”移りゆく30年”だと感じます。日本経済は今、加速しています。明るい未来に向けて力を尽くしていきたいと思います」

岸田首相「この30年は"失われた30年"ではなく"移りゆく30年"だと感じます。日本経済は今、加速しています。明るい未来に向けて力を尽くしていきたいと思います」 都内で開催された年末エコノミスト懇親会に出席しました。  総理は、挨拶で次のよ...
政治

日本人からの5万円超の寄付は政治資金収支報告書への記載義務。一方「パーティー券」は1回20万円超が記載義務。中国人など外国人が無制限に購入可能、事実上の献金は利益誘導に繋がる恐れがある。全面禁止を。

日本人からの5万円超の寄付は政治資金収支報告書への記載義務。一方「パーティー券」は1回20万円超が記載義務。中国人など外国人が無制限に購入可能、事実上の献金は利益誘導に繋がる恐れがある。全面禁止を。 日本国籍保有者に限定される「寄付」。5万...
政治

直近3年で4億円を丸儲け 岸田派もパーティー“幽霊出席”年間7500人超 収容人数の5倍売ってボロ儲け!

直近3年で4億円を丸儲け 岸田派もパーティー“幽霊出席”年間7500人超 収容人数の5倍売ってボロ儲け! 自民党の政治資金パーティー収入はデタラメの極みだ。  組織ぐるみで億単位を裏金化していた最大派閥の安倍派(清和会)をめぐっては、しんぶ...
政治

岸田首相、安倍派二階派が強制捜査を受けた日の夜、宴会していたと判明/ネット「宴会してる場合じゃねえだろ」「まるで全てが他人ごとの自由民主党」「え?脳みそパーティーピポーですね」

岸田首相、安倍派二階派が強制捜査を受けた日の夜、宴会していたと判明/ネット「宴会してる場合じゃねえだろ」「まるで全てが他人ごとの自由民主党」「え?脳みそパーティーピポーですね」 政治資金パーティーをめぐる疑惑で、19日に自民党の安倍派と二階...
政治

田中真紀子氏が岸田首相を痛烈批判「あの人、本当に宏池会の政治家なの?物価高には打つ手なし、戦争のための増税…どこを見て政治をやっているのかしら。有権者を愚弄するのもたいがいにしなさいよ」

田中真紀子氏が岸田首相を痛烈批判「あの人、本当に宏池会の政治家なの?物価高には打つ手なし、戦争のための増税...どこを見て政治をやっているのかしら。有権者を愚弄するのもたいがいにしなさいよ」 「岸田さんのやってることは、まるで安倍政権の総決...
政治

【動画あり】三木慎一郎氏「政治資金パーティー、宏池会と語る会には、いつも在日中国人団体の主要メンバー達が参加しています。一帯一路促進会会長とか。宏池会は保守には到底見えないですね」

【動画あり】三木慎一郎氏「政治資金パーティー、宏池会と語る会には、いつも在日中国人団体の主要メンバー達が参加しています。一帯一路促進会会長とか。宏池会は保守には到底見えないですね」 宏池会の政治資金パーティー「宏池会と語る会」には、いつも在...