政治森永卓郎氏「厚生労働省のバカな役人がとんでもない年金制度改正を繰り返してきた。みんな洗脳されちゃうんですよ。たかまつななさんは、なんでそんなに簡単に役人に騙されちゃうんですか?」 【コメント】ほんまたかまつなな腹立つよな。森永卓郎さんは67歳で亡くなるんやで。何が65まで働いたら8000円増えますじゃい。10年で元取れるだぁ? たかまつよ。10年って簡単に言ってるけど、10年は長いよ? たかまつななって騙されてるって...政治
政治厚労省、年金改革へ5案検証 パートほぼ全員加入案など 例えば、月収8万8000円以上で厚生年金に加入する場合、事業主は月額8000円程度、年額では9万6000円の負担増になる。保険料は労使の折半で、パート労働者の負担も同じ額だけ増える 【コメント】完全に現役世代向けの傾斜式人頭税じゃないですかね?給与税 何が子育て増税で負担は生じないだよ。詐欺やん! もうさ、年収が平均以下の人仕事やめて生活保護になっちまえよ。一気に負担側から受益側にまわれ。いくらでも取れると思ってる政府...政治
政治海外メディア、死ぬまで労働を求められる日本人の老後に「60歳や70歳を過ぎても働かざるを得ない社会は、決して人間らしい老後を安心して送れる社会ではない」 海外メディア、死ぬまで労働を求められる日本人の老後に「60歳や70歳を過ぎても働かざるを得ない社会は、決して人間らしい老後を安心して送れる社会ではない」 NYタイムズ紙が報じた「ニッポンの高齢契約社員」 会社を定年退職して、大切な余生を...政治
政治「令和の年金大改悪」始まる 国民年金45年加入議論は、基礎年金を満額もらうために退職後さらに5年間国民年金に加入が必要となり、夫婦2人で保険料負担は200万円増える事となる 「令和の年金大改悪」始まる 国民年金45年加入議論は、基礎年金を満額もらうために退職後さらに5年間国民年金に加入が必要となり、夫婦2人で保険料負担は200万円増える事となる 「令和の年金大改悪」が始まる。国会では子育て世帯への給付金など少...政治