言論弾圧

政治

【悲報】日本政府さん、SNS規制をするなら散々嘘情報やデマ情報、フェイクニュースを垂れ流し、印象操作や偏向報道を現在進行形でやっているNHKはじめ各局テレビや新聞社マスコミを真っ先に規制しなきゃ全く筋が通らない

【コメント】テレビは自民党財務省に都合の悪い事言わない 公約をやるやる詐欺の石破さんをまず規制してもらいたい 自民党はルールを守る公約を秒で破って今現在も破り続けている 一切反省せず繰り返すから、なおさらタチが悪い 新聞・テレビがこれまでど...
政治

エドワード・スノーデン氏が事実を認めない日本政府や菅義偉元首相を名指しで批判、無差別監視社会を警告「日本の紳士淑女に問いたい。政府が国民の権利を侵害するなら時に最も道徳な決断は法を破ることだ。歴史を振り返ればわかる。誠実であるという事において、道徳が常に先に来る。合法性よりも」

【コメント】道徳が既に存在しない日本政府と閣僚によって、更なる情報統制が間も無く始まる まず日本政府が事実をフェイク認定するゴミ組織だからな 法は時に破っても良いもの 道徳が守られるべき これは全国放送しようぜ… 「政府が国民の権利を侵害し...
政治

【悲報】日本政府さん、SNS規制法で思いっきり憲法違反を犯してしまう 憲法第二十一条「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。」

【コメント】自民党、存在そのものが違憲 自民党はテレビ局が、放送法第四条を破っても何も言わないくせに(コロナ)SNSは、憲法第二十一条に触れる重大な事を、閣議決定してしまう 小泉、安倍政権以降、憲法を守る気はない自民党、平和とは名ばかりの公...
政治

【悲報】Dappiで誹謗中傷や悪質なデマを繰り返していた事が判明している自民党さん、SNS規制する「情報流通プラットフォーム対処法」を作っても1ミリも説得力が無い

【コメント】SNS規制よりも「自民党を規制」した方がいいと思う アメリカが先々月先にSNS検閲、政府介入禁止の大統領令出してますよ SNS規制は与党だけではなく、野党の政治家も歓迎というのが本音ですからね。権力者側にメリットがある法案は秒速...
政治

「情報流通プラットフォーム対処法」(情プラ法)が3月11日に閣議決定、4月1日に施行される事が決定 ついに日本でSNS規制始まる…

【コメント】国民が嫌がる事を進んでやる自民党 独裁国家かよ! いよいよやばい国になってきたな ガソリン暫定税率や消費税引き下げ問題は先延ばしなのに。こういうのは超特急でんな?さすが悪のカルト政府だわ 情報統制、言論統制の元、戦争となった過去...
政治

日本政府は一般人のSNS規制をする前に、公共電波(超既得権益)を独占し、法律違反を平然と続けているテレビ事業者に放送法と電波法を遵守させなくてはならない

【コメント】笑っちゃうくらい放送法4条に違反してるじゃん オールドメディアは電波法を厳守すべきです。相当国民の信頼を損ねています。恣意的、プロパガンダ報道が多過ぎます 報道機関のデマによる扇動も酷い結果しか生みません SNS規制してもオール...
政治

ロシア人哲学者 アレクサンドル・ドゥーギン「私は左翼リベラリズムが全体主義的イデオロギーであることを暴くために何年も戦ってきました。今やそれは陳腐で、数え切れないほどの事実によって証明されています。西洋近代のすべての政治イデオロギーは本質的に全体主義的です。ファシズム、共産主義、リベラリズム。私たちはそれらを乗り越える必要があります」

【コメント】左翼リベラリズムがタルムード的であることを暴露する ドゥギンさん、これはあなたが長い間行った分析の中で最も正確なものです。おめでとうございます。私も同感です 本当の転換が起こる前に、西側諸国に蔓延する左翼全体主義の侵略がかなり深...
政治

𝕏が大規模なサイバー攻撃を受けている模様。イーロン・マスク「大規模で組織化されたグループや国が関与しています。犯人を追跡しています」

【コメント】ディープステートはあなたのプラットフォームを黙らせたいのです 誰がやったかが分かったら、それを大々的に報道して、誰がやったかをみんなに知らせましょう。彼らは必死になっている これを根絶するためにXユーザーとして何かできることはあ...
政治

ロサンゼルス現役警察官YouTuberゆりさん「イーロン・マスクのポストに日本を救って欲しい!日本でDOGEやって欲しいですとリプしました!みんな拡散してくれれば気付いてくれるかもしれない!?ダメ元でもいい!何事もやってみないとわからない!日本を守ろう出来る事から始めよう!トランプにもやってみる?」

【コメント】日本国民は政府によって抑圧されている。Xのコメントも検閲されます。日本の政治家は政府を浄化できない… GHQ占領以降、日米地位協定、日米安保条約により司法や法律は規制され、官僚は安全基準を緩め、グローバル企業が牛耳る毒の国となっ...
政治

【悲報】楽しんごさん、河野太郎氏にブロックされてしまう

【コメント】楽しんご「朝からワロタw」 ブロック太郎wwほんとに器の小さい人 この方、まじで国民に耳傾ける気ゼロ 私もブロック太郎にブロックされてます まだやってんの?国民の意見を聞かない人!反省しない人!他人を受け入れない人!自分ファース...