食料自給率

政治

日下部正樹氏「政府自民党は減反政策に始まりコメ農家の生殺与奪を握ってきた」江藤拓農水相「生殺与奪権を国が持っているというのは酷いと思います。どうするのが一番生産現場にとっていいのか我々は農家の方々と常に意見交換しながらそれに基づいて政策を組んできたつもりです」

【コメント】農政の失敗を絶対に認めない政府自民党 自民党はずっと農家の生殺与奪権を行使してただろうに 江藤拓の言い分が余りにも酷い。農家の人達に喧嘩売ってんのと違う?きちんと政策してたら、今みたいに悲惨な状態になってへんやろ! 米農家さん達...
政治

鈴木宣弘教授「実は、国は減反政策やめてないまだ続けてる」大竹まこと「備蓄米は100万トンありますけど1ヶ月半で無くなっちゃう。米を増産して備蓄も増やし援助にも使い、若者たちが農業頑張れるようにしよう」壇蜜「武器よりコメだ!!」鈴木氏「まったくそのとおり」

【コメント】食糧生産を優先しない政府は、人々が飢えることを気にしない政府です。農家と酪農家が経済的な懸念から現場を離れなくても済む環境を作るべきです 農業が間違った政策と中抜きにより崩壊寸前 お米や食料を増産して国内を潤し、余った分を他国に...
話題

小名木善行氏がコヤッキースタジオに出演「常温保存で20年食べられる食べ物があったら大事だと思いません?それは米。白米だと半年、玄米でも1〜2年しか保たないが、もみ米の状態だと20年経っても食べられる。縄文時代の壺から6000年前の米が出て来きた。植えたら芽が出ちゃった」

【コメント】子供たちにも、日本のちゃんとした歴史を学校で教えて欲しい。今の政治家に聞かしてやりたいわ 日本にとって、お米がどれだけ大切か、改めて考える事が出来ました こんな大切なことを、私も含め、ほとんどの国民が知らないなんて日本の学校教育...
政治

江藤拓農水相「コメ700%関税は理解不能」日本国民「備蓄米を海外に輸出してる方が理解不能」

【コメント】米不足といいながら何で輸出するのか全く理解不能です まあ、DSに長年・支配されている省や大臣には理解不能でしょう そうですよね。海外に配っているのが大問題なんです。そのおかげでお米がどんどん高くなっていきますよ WTOの協定の関...
政治

ロシア人哲学者 アレクサンドル・ドゥーギン「関税を課すことで、トランプはグローバリゼーションに終止符を打つ。これからは世界規模で重商主義が優勢になる。世界的なデカップリング。グローバリストの独裁から世界を救うもう一つのステップ」

【コメント】何故、株価が高いのに給料が上がらない?税金投入して誤魔化してきただけ元々崩壊してんだよ経済は。増税、増税言ってるのは維持する為 この関税で全てが暴かれる。気付け国民! 確かに、各国が再び癒され、成長する時が来ています 現代の重商...
政治

【悲報】農水省さん、今まで農家を散々ないがしろにし、米を減らす政策をしておきながら「有事には増産指示」従わない場合は20万円以下の罰金を科す模様

【コメント】もう政権交代しない限り、日本が終わってしまう。お米がどんどん高くなってしまいますよ。買えなくなりますよ 米不足、食料不足は人為的なものです。じゃあ、誰がやってるかはもう誰でもわかりますね?自民党です 減反政策しておいて増産指示に...
政治

【速報】令和の百姓一揆、全国12ヶ所でついに始まる!

【コメント】今から青山公園に駆けつけます!全国の皆さん!日本の農業と食を守りたいなら、行動しましょう! 令和の百姓一揆、全国12ヶ所同時開催決定! 凄い!全国14カ所ですか。ドンドン立ち上がってますね まさかマスメディアの皆さん、これを報じ...
話題

アメリカ在住の女性シンガーソングライターMINMIさん「アメリカでは日本産コシヒカリ5キロ約3千円でたくさんあります。なぜ日本が米不足?海外より米が高い?おかしすぎませんか?私達の国の農家さんやお米を潰さないで下さい農家を守って下さい。もはや神に頼むしかないのか?」

【コメント】農水省とJAに天下っている官僚の米価格操作のせい 日本人が日本政府に兵糧攻めにされている 日本人ならMINMI NUJABESで検索しろよ 頑張って納税してたのに兵糧攻めされてたでござる なんでアメリカでは米があるのに産地の日本...
政治

政治経済評論家 池戸万作氏「今のインフレの原因は食料価格の高騰ですから、緊縮財政で食糧自給率を高めなかった財務省に責任があります。今のスタグフレーションも財務省が悪いです」

【コメント】財政緊縮論によって、この日本の衰退を招いた事は、池戸さんの主張の正当性を別にしても、揺るぎない事実です 日本の経済成長はダントツの世界最下位なので、緊縮財政を推進して、日本を長年デフレに陥らせた財務省が悪です 財務省前に普通の一...
政治

備蓄米入札、およそ14万2000トンのうち9割を超える13万3000トンをJA全農が落札 玄米60キロあたりの平均価格は21000円

【コメント】また悪徳JAの仕業かよ! ひどい茶番 2025年秋に収穫予定の米が予約完売してると言う恐ろしさ 米不足で一番最初に異常気象で生産量が減ったとか嘘ついた奴らなんだったの?日本の米の収穫量 2023年 662万トン 2024年 67...