20代

政治

格闘家YUSHIさん「この国の未来は大きく変わるかもしれない。相手はテレビや新聞でお年寄りを囲い込んでる。もし自分が無力だと思うなら親や友達3人に話せば4票になる。SNS発信で10人に届けば10倍の力を持つ。今は誰もが普通に発信出来る時代なんだ。目を覚ませ、日本人!」

【コメント】選挙に行っていない5000万人よ、動いてくれ!お願いします! 若者は親を説得してごらん。自民党に投票する親を説得して野党に入れたら2倍の効果があるからね。友達を投票に行かせるより効果抜群 あなたの1票がこの日本国に変化をもたらし...
政治

【朗報】20代の若者、今の日本があまりにもおかしいので、初めて選挙に行くと決める

【コメント】『移民政策と夫婦別姓に反対』している党、候補者に投票してください 自民党にお灸を据えよう、で、民主党に政権を渡してとんでもない目に遭った日本の歴史、ほんの数十年前です いままでの日本は一般庶民の目が政治に向かないように、教育やマ...
政治

元財務官僚の国民民主党 玉木雄一郎氏が「失われた30年」を打開する策として、20代の若者の長時間労働、残業や徹夜を推奨…「失われた30年」の原因は財務省と竹中平蔵氏のプライマリーバランス黒字化目標による緊縮財政、消費税増税なのでは?

【コメント】過労死をなくすことが社会の責務なのに、玉木雄一郎はやり甲斐搾取させたいらしい。総理になりたいとか寝言は寝て言え! 何も考えていない不倫野郎は、労働者の敵=連合の会長のお仲間 ブラック企業の社長の考え方そのものじゃないか 労働者の...
政治

【悲報】国民民主党 玉木雄一郎さん、若者に働きがい改革として20代の若者にブラック労働を提案してしまう…

【コメント】電通事件を忘れたの? 二十代で徹夜しまくると五十代でどんどん死ぬよね それが目的か? 電通社員の寿命って短いらしい... こいつの政策っていつも根本的解決に何も結びついてない 時代が変わってることを認知出来ないアホ とにかく低賃...
政治

【悲報】選挙に行かない政治に興味がない20代の若者のみなさん、残念ながら日本はもうすぐ無くなってしまいます。

【コメント】選挙など政治に対して無関心にさせる政策がGHQがやった3S政策。日本総白痴化計画が完了した結果 自分たちで自分は馬鹿ですとテレビで言ってるようなもの。選挙に行かない人間は政治に一切口を挟まないで欲しい 投票しないから自分の生活が...
経済

20代が希望する働き方 1位を獲得した条件は 「都市部に住み、出社とテレワークを組み合わせて仕事をしたい」

20代が希望する働き方 1位を獲得した条件は 「都市部に住み、出社とテレワークを組み合わせて仕事をしたい」 コロナ禍でフルリモートや居住地自由など、出社しない働き方が定着した一方、オフィス回帰の動きも活発化している。20代はリモートワークや...