世界陸連がトランスジェンダー選手の女子競技参加を禁止
23日に開催されたワールドアスレティックス(World Athletics、世界陸連)の意思決定会議で、思春期を男性として過ごしたトランスジェンダー選手に関して、女子陸上競技への参加が、男性ホルモンのテストステロン値に関わらず禁止されることが決定されました。この発表は、会長のセバスチャン・コー(Sebastian Coe)氏によって行われました。今回の禁止措置は、今月31日以降の国際大会から適用されます。コー氏は、国際オリンピック委員会(IOC)や各国の連盟を含む関係機関と協議した結果、トランスジェンダー選手が女子競技に参加することについては、大半の意見が反対であると説明しています。afp

城内実「同性婚はウクライナが正しいという人と同じで少数派」自民党LGBT特命委員会事務局長のオフレコ問題発言
城内実議員「同性婚はウクライナが正しいという人と同じで少数派」自民党LGBT特命委員会事務局長のオフレコ問題発言 荒井勝喜氏、元首相秘書官の「LGBT差別オフレコ発言」に対する批判を受け、LGBT理解増進法案の法制化を進めている岸田政権です...

LGBT当事者が訴え「心が女なら女湯に入れるという考えは間違っている」
LGBT当事者が訴え「心が女なら女湯に入れるという考えは間違っている」 トランスジェンダー女性の排斥発言がSNSを中心に広がっており、全国の当事者団体で構成される「LGBT法連合会」が16日、東京都内で記者会見を行い、デマや中傷が当事者の生...

日本除く「G6」からLGBTの人権守る法整備を日本政府に促す書簡、7人の大使が署名
日本除く「G6」からLGBTの人権守る法整備を日本政府に促す書簡、7人の大使が署名 先進7か国(G7)のうち、日本を除く6か国と欧州連合(EU)の駐日大使が、性的少数者(LGBTQ)の人権を守るための法整備を促すために、岸田文雄首相に宛てた...

N党浜田聡議員「LGBTの方々の法整備に関して、G7各国を引き合いに出すのであれば、共産党の非合法化も選択肢の一つとして検討に値する」
N党浜田聡議員「LGBTの方々の法整備に関して、G7各国を引き合いに出すのであれば、共産党の非合法化も選択肢の一つとして検討に値する」 ピーチ太郎3rd@PeachTjapan3 【『G7』と『LGBT』と『共産党』】 浜田聡「G7各国では...
世界陸連がトランスジェンダー選手の女子競技参加を禁止をTwitterでRTリプライ
世界陸連がトランスジェンダー女性の参加を禁止https://t.co/IN1rhuE4lw
— NewsSharing (@newssharing1) March 23, 2023
世界陸連は英断してくれました他ネットのコメント
- 正常な判断
- あたり前田のクラッカー
- 日本だけ、何か独自にOK出しそうな予感が
- 心は女性でも肉体は男性だからね
- 常識
コメント