岸田首相「必勝しゃもじ」に批判続出、SNSで大炎上

スポンサーリンク
岸田首相「必勝しゃもじ」に批判続出、SNSで大炎上 政治
岸田首相「必勝しゃもじ」に批判続出、SNSで大炎上

岸田首相「必勝しゃもじ」に批判続出、SNSで大炎上

 松野博一官房長官は2023年3月23日の記者会見で、岸田文雄首相がウクライナに訪問した際に、ゼレンスキー大統領に「必勝しゃもじ」などを贈呈したと明らかにした。これに対し、SNSでは批判の声が相次いでいる。

「ゼレンスキー大統領への激励と平和を祈念する思い」

松野氏は、岸田氏の地元・広島の名産品「必勝しゃもじ」と広島の焼き物・宮島御砂焼による「折り鶴をモチーフにしたランプ」を贈呈したと明かした。

贈呈品選定の理由については、「ロシアによるウクライナ侵略に立ち向かうゼレンスキー大統領への激励と平和を祈念する思いを伝達するためであります」だと説明している。

これに対し、SNSでは「いらないと思う」「恥ずかしい」などの批判が相次いでいる。

岸田首相は3月21日、ウクライナに訪問し、首都・キーウでゼレンスキー大統領と会談した。岸田首相がポーランドの駅から列車に乗り込む様子を一部メディアが報じた際、積み込まれる物資に「うまい棒」と書かれた段ボールが映り、SNSで話題になった。

産経新聞は23日、段ボールの中身は広島の宮島で作られた50センチほどのしゃもじだと報じていた。jcast

岸田首相「必勝しゃもじ」に批判続出、SNSで大炎上をTwitterでRT リプライ

この人…頭大丈夫?戦争なんだぞ?WBCとは違うんだぞ?他ネットのコメント

  • マジかよ…マジで国辱だよ岸田。お前の脳みそはどうなってんの?てか誰も止めないのかこれ。情けない…。
  • いろんな方のツイートを見て何の冗談やコラかと思ったら、本当だったのですね
  • まじで恥ずかしい
  • 時差ボケなのか、真性のボケなのか。
  • コメント

    タイトルとURLをコピーしました