日本維新の会、東京以外の地域に「副首都」を作る法案提出

スポンサーリンク
日本維新の会、東京以外の地域に「副首都」を作る法案提出 政治
日本維新の会、東京以外の地域に「副首都」を作る法案提出

日本維新の会、東京以外の地域に「副首都」を作る法案提出

日本維新の会は、東京への一極集中を是正し、大規模災害の際に首都機能の代わりとなる拠点を整備する必要があるとして、
総理大臣が東京以外の地域を「副首都」に指定できるようにする法案を国会に提出しました。

法案は、日本維新の会が9日、衆議院に提出しました。

この中では、経済活動が活発で首都圏と同時に被災するおそれが少ない地域を、「副首都」として総理大臣が指定できるとしています。

そのうえで、交通網の整備や新たな産業の創出などで経済基盤を強化し、国の行政機関の移転や公共施設の整備を進めるとしています。

日本維新の会の中司宏衆議院議員は「大阪などを念頭に、まずは3つ程度の都市を副首都に指定し、
有事の際のバックアップとして整備できるよう、ほかの党にも賛同を呼びかけたい」と述べました。
nhknews

大阪は南海トラフで東京とほぼ同時に被災するだろ。札幌、長野、姫路・岡山ぐらいかな 他ネットの反応

  • 大阪副首都構想
  • 京都に天皇と立法を置いて文化保護 大阪に財政と経済と理系だけ置きたいとか言ってそうだな。大阪らしい。
  • 岡山しかないやろな
  • もともと福島県にする予定だったのに
  • 大宮「・・・」
  • ネオサイタマ!
  • ワンチャン島根
  • 副首都は必要だと思うが間違っても西日本ではない これから先大きな地震の影響を受けない日本海側、新潟あたりか
  • 箱根ですね
  • 大阪都構想から脱却してない
  • 広大な平地 高度に整備された交通網 首都にも新幹線で一っ飛び 濃尾平野一択 副首都は名古屋で決まりだね
  • 維新は今日も頭がおかしい。 一極集中を是正するには地方に減税と公共投資をすればいい。 これが思いつかないやつは国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層。
  • 奈良か京都だろ、歴史的に。
  • 長野県の小布施辺りがいいかも
  • さいたま「………」
  • 山口か広島か岡山
  • 東北少し活性化せんとヤバいだろ 仙台を副首都にしろよ
  • 石川でええやん 裏日本だし
  • 安曇野でいいだろ
  • さいたま新都心を宜しく
  • 日本維新の会、東京以外の地域に「副首都」を作る法案提出にコメントする

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました