公務員がツイッターで喧嘩になった市民の納税状況を職場のPCで調べ、「仕事しろ」「義務を果たせ」と揶揄する不適切投稿を複数行い、戒告の懲戒処分に

スポンサーリンク
公務員がツイッターで喧嘩になった市民の納税状況を職場のPCで調べ、「仕事しろ」「義務を果たせ」と揶揄する不適切投稿を複数行い、戒告の懲戒処分に 時事
公務員がツイッターで喧嘩になった市民の納税状況を職場のPCで調べ、「仕事しろ」「義務を果たせ」と揶揄する不適切投稿を複数行い、戒告の懲戒処分に

公務員がツイッターで喧嘩になった市民の納税状況を職場のPCで調べ、「仕事しろ」「義務を果たせ」と揶揄する不適切投稿を複数行い、戒告の懲戒処分に

30日、職務上知り得た情報を基に自身のツイッターに不適切な書き込みをしたとして、住民生活部の40代男性主査を戒告の懲戒処分にしたと発表した。

 市によると、2021年12月ごろ、男性主査は自身のツイッターに投稿のあった男性市民の納税状況を職場のパソコンで調べた上で「行政に文句を言っている暇があったら仕事をすれば」「権利ばかり主張しないで義務を果たせ」といった趣旨の書き込みを複数回行った。sakigake

公務員がツイッターで喧嘩になった市民の納税状況を職場のPCで調べ、「仕事しろ」「義務を果たせ」と揶揄する不適切投稿を複数行い、戒告の懲戒処分にをTwitterでRTまたはリプライ

これ戒告は軽い気がする。相手の個人情報を不正に握ることの重大さをもっと重く受け止めるべきでは 他ネットのコメントを開く

職権乱用でしょこれ

バレるの!?こっわ!!

懲戒処分だけじゃ済まない事をしてるよね

戒告で終わりとか職場倫理終わってんな

コメント

タイトルとURLをコピーしました