【コメント】参議院選で自民党が過半数割れしたらガソリン減税法案通せることが分かってしまった
【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう

財務省「暫定税率を廃止してガソリンを一気に1リットルあたり25.1円下げてしまうとガソリンスタンドが大混乱する」
【コメント】高学歴バカの巣窟財務省無能過ぎ...小学生でもそんな屁理屈な言い訳はせんし、財務官僚ってほんまに東大を卒業しとるんか ガソリンスタンドでのガソリン価格なんて日々更新されるのに何で大混乱するんだろう? 財務省ってまともに返答も出来...

【悲報】日本さん、ガソリンは暫定税率無くさず二重課税、高速道路料金は無料にならず海外と比べてぼったくり、そして車検費用も圧倒的に高いの日本だけ、なんと海外の約5倍だった…
【コメント】世界一の悪党、自民党が日本を支配している 日本政府に国民を救う気が無いのは明らか 日本は重量税とか自賠責保険とか高いですからね…他の国には無いと思う。それに毎年の自動車税ですからね 役人の天下りや利権の為に利用されている日本国民...

自公政権「現金給付は年末までに。ガソリン減税は審議すべき環境ではない」
【コメント】たった2万ぽっちを年末... 年末までとか仕事遅すぎで話にならないし 自民党は公約を守ったことがない 消費税廃止が早い。頑なに消費税廃止しないのは何か裏があるよね 税金取るのは素早く、返すのは遅くは与党幹部方針 自民は現金給付も...

大竹まこと「国民負担率45.8%。日本はよその国に比べたら税金かけすぎ」
【コメント】五公五民...江戸時代より重税 いくら取られても日本人怒らないから 今の政権と官僚は国民が潰れるまで搾り取るだろう。国民のための政治などこれっぽっちも考えていない 自民党に搾取されすぎ その通りです。国民の事など考えない日本政府...

財務省「潜在的国民負担率、62.9%に達しちゃった、ごめんね」
【コメント】現在の日本の国民負担率は五公五民どころではないぞ ザイム真理教www 分かってて増税をやってるので、非常にタチが悪い 自民党「増税しまーす^^」 誰も止めなきゃ普通に70%とか80%とかなるやん。なにこの我慢大会。みんな死ぬまで...

JAFが暫定税率の撤廃を要求「ガソリン税には暫定税率が上乗せされ続けています。暫定税率の上乗せには自動車ユーザーの96.1%が反対しています。ユーザーの負担感は限界に来ており早急に廃止を求めます」
【コメント】ガソリン暫定税率だけではなく、車検制度見直しと、自賠責に付いても、メスを入れて欲しい ガソリン税なんて廃止した方がいいよ! 暫定の、意味を知らない、日本のアホ官僚 国民の要求を1ミリも聞く耳持たない自由民主党、財務省にっ鉄槌を ...

【悲報】自民党 宮沢洋一税調会長「ガソリンの暫定税率の廃止は技術的に難しい」
【コメント】自民党が技術流出させたので、日本には技術が無くなってしまったのかも? 財務官僚「“技術的に難しい”とか言っといてください」宮沢「わかった」 税の話で「技術的に難しい」は意味が分からない 悪法は秒で作れるのに、国民の減税は技術的に...

大竹まこと、五公五民の国民負担率に苦言「よその国に比べたら税金をかけすぎだ。ガソリン暫定税率も50年かけっぱなし。それに炭素税があって、他の税金があって、その上に消費税をかける。一体ガソリンにどれだけ税金をかけるんだ?」
【コメント】暫定税率(超多重課税)を無くせば、ガソリン代は今の約半額になります 財務省時代にどれだけ税金を上げたかで退職後の行き先のランクが決まるから奴らも必死だ。官僚の天下りは禁止にせねば何も変わらない 国民が政策にデモ等で抗議しない、ど...
【X投稿】この記事のXポストから、いいね、リポスト、引用、コメントしよう
【悲報】自民党さん、当初2年の約束だったの50年以上かけたままのガソリン税の暫定税率について、野党7党が共同提出した暫定税率廃止法案は「採決に値しない」と参議院の審議で採決拒否してしまう…https://t.co/SihlV8A8T6
— NewsSharing (@newssharing1) June 21, 2025
【ソース】【悲報】自民党さん、当初2年の約束だったの50年以上かけたままのガソリン税の暫定税率について、野党7党が共同提出した暫定税率廃止法案は「採決に値しない」と参議院の審議で採決拒否してしまう…
自民党の石井準一参院国対委員長は21日、立憲民主党の斎藤嘉隆参院国対委員長と国会内で会談し、立民など野党7党が共同提出したガソリン税の暫定税率廃止法案について、「採決に値しない」と伝えた。
通常国会は22日が会期末で、参院は法案に反対する自民、公明両党が過半数を占めている。
両氏は改めて会談したが、斎藤氏は採決を求めて、平行線をたどった。
廃止法案は21日の参院財政金融委員会で実質審議入りした。自民の船橋利実氏は、法案が7月1日に暫定税率を廃止すると盛り込んだことに触れ「あまりにも非現実的なスケジュールだ」と批判。ガソリンスタンドなど関連事業者の混乱にも懸念を示した。立民の重徳和彦政調会長は「物価高に緊急対応が必要だ。消費者、生活者の視点に立った考え方だ」と反論した。
法案は20日に立民や日本維新の会、国民民主党などの賛成多数で衆院を通過した。野党側は閉会直前の土曜日に異例の審議を行い、7月の参院選で最大の争点となる物価高対策に取り組む姿勢をアピールしたい考えだ。

ガソリン法案、自民採決拒否 参院委で審議、22日に会期末(時事通信) - Yahoo!ニュース
自民党の石井準一参院国対委員長は21日、立憲民主党の斎藤嘉隆参院国対委員長と国会内で会談し、立民など野党7党が共同提出したガソリン税の暫定税率廃止法案について、「採決に値しない」と伝えた。 通
コメント