尾身茂

話題

まだ目覚められない日本人のみなさんへ送る動画。これがラストチャンスです…

【コメント】ビル・ゲイツなんかに810億円も支援したら途上国が日本からの資金提供で作られ提供されたワクチンによって多数の死者が出た時、その国々からの恨みはその時の首相を選んだ日本に向かいませんか?ワクチン神話を信じているのは日本人だけ!なぜ...
政治

日本保守党 北村晴男議員「コロナワクチンを安易に打ってる人は頭が悪い。私は一度も打ってないし、家族も一度も打ってない」

【コメント】天皇陛下執刀医「コロナのワクチンの影響で、免疫機能に狂いが生じている人がいる。昨年、インフルエンザのワクチンを打っていない人も多い。超高齢者や持病のある人は命に関わるので、インフルエンザだけでなく、ほかの感染症にも注意が必要だ」...
政治

あまねくオーガニック「あんだけワクチン勧めてた尾身茂が感染予防効果は無かったとかめちゃくちゃだよね。年間150万人が超過死亡で人類未曽有の大虐殺なわけよ。もう地獄より生ぬるい。こんな人間のクズ初めて見るよね、みんなどう思う?」

【コメント】反ワクは陰謀論者!とか言ってた奴らどこ行った?エセ専門化、エセ政治家の金儲けの為のコロナワクチンでしたね河野太郎も同じ括りでお願いします完全に同意します。まさに極悪非道補助金返せ【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSha...
政治

ASKA「おいおい2025年、まだ半年だぞ。昨年超えの超過死亡が確実に見えてるじゃないか。尾身茂さんも『コロナワクチンは意味なかった』と認める発言をした。遅れて現れる重病、死亡。未だに呑気な人がほとんど。昨日まで元気だった人の突然死。至急対策をして下さい」

【コメント】WHOを東京にって話も出てるそうですよね。本当にやめたほうがいい「昨年超えの超過死亡≒昨年超えの出生数低下」もほぼ確定だと思われコロナワクチンは害しかなかった未だに気づかない呑気な人は何度でも騙される毎日救急車の音が聞こえる。今...
政治

YouTuberおみそちゃんねる「髙橋洋一さんが財務省はコロナ禍で財源論無しでなんかよくわからないお金を100兆円ポーンと出した事をテレビで言った。しかも数十兆円行方不明にして、じゃあ、誰が儲かったんだ?尾身茂さんみたいな人達が儲かったわけで…」

【コメント】尾身茂、河野太郎、武見敬三、日本政府は国民を守るどころか犠牲者を多数出した罪は許されるべきではないまず政治を変えようよ、選挙で。はっきり言って、今の日本 異常だし、気持ち悪い尾身氏、河野氏、武見氏、全責任を取れ…全責任は私が取る...
政治

元新型コロナウイルス感染症対策分科会会長 尾身茂氏「ワクチンが有効だったかという話を結論から言うと、感染防止効果は残念ながらあまりなかった。これが現実です。だからワクチンを打てばもう絶対感染しないという保証は無いし、打っても感染した人が多い」

【コメント】コロナワクチン打って死んだ認定1018人 コロナワクチン打って健康被害認定9100人超えこれ、大事件じゃない?あれだけ強制しておいて、死者や後遺症だしておいて、経済止めて、感染対策して効果なかった?コロナ自体最初から裸の王様だっ...
話題

西浦博教授「飲食店の営業停止を主張したことはないけど、おかしいなあ」

【コメント】尾身茂さん、西浦教授、忽那賢治等、間接的に自分が人殺しに関与したの、反省してるのかな?コロナで騒がれた20年は人口微増でした、人々はコロナで死んでませんでした、21年にワクチン始まり総人口が72万人位減りました。この数字はあり得...
時事

新型コロナウイルス感染症対策専門家組織「アドバイザリーボード」が今月末で廃止 武見敬三厚生労働大臣からメンバーらに感謝状贈呈「ありがとうございました」

【コメント】このメンバーで中抜きした税金、天文学的な額になってそう指名手配犯リストですなで、この人たちはワクチン打ったの?何か成果をあげたの?外患誘致罪で数十万人の方々が、この連中の金儲けのために犠牲になったワクチン被害者無視の会このクズ共...
話題

政権に切り捨てられた新型コロナ感染症「専門家」たちの悲惨な末路…なぜ尾身茂も西浦博も感謝されなかったのか

むしろここから日本史上最大の賠償金請求にもってくべきどんな風にしてケジメを取るのか楽しみ茶番の為に利用されて用済みという事ですね欧州みたいに暴動にならなかっただけ感謝しろ嘘ばかり言って国民を混乱させ薬害に加担したから素人目に見ても頓珍漢な感...
時事

尾身茂氏「人生に1度しか無い青春時代を十分に楽しめなかった若い世代の方々には、特にありがとうという気持ちでいっぱいです」

尾身茂氏「人生に1度しか無い青春時代を十分に楽しめなかった若い世代の方々には、特にありがとうという気持ちでいっぱいです」「青春時代を楽しめなかった若い世代には、ありがとうという気持ちでいっぱい」よく言えましたね。 pic.twitter.c...