インスタ

政治

久保田早紀さんの『異邦人』の替え歌でクロダサギさんが唄う社会風刺ソング『違法民』がインスタで130万回再生へ

【コメント】地上波に出演して欲しいくらい素晴らしいです!違法民か…この歌詞でこの歌を聴く日が来るなんてね…「ちょっと住みついてみただけの違法民」でお茶吹いたソロス出てきたところで吹きましたジョージソロスまでも出てくるもんな完璧だよこの詞を書...
政治

【朗報】自民党総裁選で国民の声を聞く『なまごえプロジェクト』を始めた小泉進次郎さん、TikTokに18000件ものコメントが寄せられて話題に

【コメント】日本をJAPANにしないでください...SNS規制しようとしているのにSNSをやろうとしているのが、矛盾しているとしか考えられないTiktok若者もみんなみるんだろうな。是非、英語でも発信して世界のスンズローになってほしいケスト...
政治

【悲報】国民の声を聞く『なまごえプロジェクト』を開始した小泉進次郎さん、インスタのコメント欄が、『お願いだから日本のためを思うなら辞退してください』『あなたが総理では将来が不安過ぎます。辞めてください」など日本国民の悲痛な『なまごえ』で溢れかえってしまう

【コメント】リプ欄閉鎖しながら「(国民の)なまごえプロジェクト」とか恥を知りなさいまず「なまごえ」を聞くためにリプ欄解放してみては?中卒と偏差値40のコンビ。こんなの支持してるヤツの知能指数が知りたい(笑)誹謗中傷ではなく日本国民からのお願...
政治

【悲報】もう検閲はしないと誓っていたはずのフェイスブックやインスタグラムのメタ社CEOマーク・ザッカーバーグさん、懲りずにトゥルシー・ギャバード国家情報長官をシャドウバンしてしまう

【コメント】FacebookとInstagramが真逆の動きえーまだ検閲してるの?? もう観念したんじゃないのか!シャドウバンの嵐が、なんとトゥルシー・ギャバード国家情報長官を直撃しておりますフェイスブックってマジで国家反逆罪だよな【おすす...
政治

日本大好き系YouTuberゆうじさん、若者が参政党に投票する理由をインタビュー「インスタのリール動画にいいねが110万も付いたから調子いいなと思って。結構いいねって大事だと思う。だって俺らみんなでトップを決めんじゃん、そういう事だよ」

【コメント】若者はテレビに洗脳されない時代が日本を変えるよとりあえずそれで良いです時間がないので、ゆっくりそう言う事かと理解できれば大丈夫こうなってくると若い人たちが選挙権があるのは、与党の思惑をはるかに超えてきた感あるそんな基準だったとし...
話題

2021年に芸能活動を引退した元TOKIO長瀬智也が、インスタグラムに意味深投稿「ヤラセだらけの世界に疲れたらバイクレースをおすすめします。そのかわりヤラセだらけの世界に戻れなくなります。ご注意ください」

【コメント】テレビは総務省管轄。政治に使われるのは当然ですTOKIOをぬけた長瀬智也のインスタ見に行ってみたけど、のびのび好きなことやってるなあって感じ森且行がそれか?モニタリングもイッテQも無人島もクイズ番組もドッキリ番組もテレビ番組はヤ...
話題

【闇深】ドバイ案件のおかげでインスタグラムに高級リゾートのマウント投稿してる女子は海外出稼ぎ売◯婦だということが判明してしまう

【コメント】港区女子とか今や最底辺見下し対象だろ港区女子が最上級の蔑称お金を追うとどんどん不幸になるのかなドバイのは成人していた人だったので報じられたけど、東京から養子縁組で外国へと行った子どもは一切報じられず生存報告が約40年間一度も無い...
話題

【悲報】Meta社さん、インスタグラムのアップデートで位置情報を勝手にオンにし、ユーザーの位置情報を不特定多数の人に公開してしまう…今すぐ位置情報をオフにして下さい

【コメント】インスタグラムがアップデートされ、位置情報が勝手にシェアされるようになりました今すぐ位置情報をオフにして下さいこれ気をつけないと、住所バレしたりするらしいので、位置情報オフにした方が安全位置情報オフにしないと現在地がわかってしま...
政治

マーク・ザッカーバーグ、Facebookで検閲(言論統制)していた言い訳を語る「バイデン政権は、コロナワクチンの副作用を報告する人々の情報を削除するよう、私たちに強く圧力をかけてきました…」

【コメント】いや!私はザッカーバーグを絶対に信用しない。彼はバイデンの最初の選挙運動に多額の寄付をした。あの巨額の寄付はコロナ前のものだった!歴史上、ただ「命令に従っただけ」と主張した人々に何が起こったと思いますか?ザッカーバーグ氏には恩赦...
政治

FacebookやInstagramを運営するMeta社がポリシー変更 ファクトチェックの終了、「移民、ジェンダーアイデンティティ、ジェンダー」に関するヘイトスピーチなど発言制限の撤廃 同性愛者とトランスジェンダーへの「精神疾患」発言を許容へ

【コメント】とりあえずフェイスブックはとりあえず有名人詐欺の広告を放置するのはやめようよマックと同じで西洋骨牌に媚び売ってるだけ。カマラが勝ってたら真逆だったはずだが、イスラエルへの批判は非許容なんだろうなぁ大統領依存型サービス恋は精神病定...