食料安全保障

政治

鈴木農水相「高いとか安いとかは申し上げない。コメの価格はマーケットで決まるものだ。需要がないのに生産量を増やせば米価が下がる。生産者の設備投資や人件費を考えても、価格の安定が不可欠。無責任に増産を続けるのは難しい」

【コメント】最初から米価に市場原理なんて働いてない短期の揺れに大騒ぎして長期のバランス壊すとか、典型的なポピュリズムだな生産量も生産者が決めろ高すぎるから買えないのは需要がないとは言わん食料安全保障はどうなった?主食をマーケットに任せるって...
政治

【悲報】石破茂首相、今度はコメを人質に増税をほのめかす「コメの値段を上げて農家の負担を増やすなら、国民全体で補填、保証をしていくのは政策としてあっていいんじゃないですか?」

【コメント】なぜ自民党は国民全体の実質賃金を上げる方向を向かず増税ばかり要求するのか自民公明の現与党は次の参院選で全員落選させるべきです!つまり、自分らの政策の失敗(減反政策)の補填を、国民に押し付けるわけですねギリシャ発言で風説の流布で国...
政治

【悲報】日本の首相である石破茂さん、国民がみんな困っているのに頓珍漢な事を言い出してしまう「日本の美味しい米、安全な米を世界に提供するのは、日本がやるべき国際社会に対する責任じゃないか。日本の安全で美味しいお米をリーズナブルな値段で世界の人たちに食べて貰いましょう」

【コメント】ちょっと何言ってるかわからないこんな悪政コンビの「洗脳番組」を有り難がるのが、フジテレビ視聴者のレベルやな自国民を後回しにする首相って、話にならないマジで理解できない主食すら満足に確保出来ないような国が、国防を語るな。国民を殺す...
政治

【悲報】再び「コメ5キロ5000円」突破が秒読み段階の状況で農水省がマジでヤバすぎる…コメ不足を日本国民に責任転嫁 江藤拓農水大臣「米不足はトイレットペーパーがオイルショックの時なくなったのと同じでみんなが買い占めてるせいだ」

【コメント】自民も農水省もJAも終わってる 天下り場所の組合や企業は完全に腐っている こういう仕組みをなくさない限り全てが駄目になる買い占めなんてしてないぞ。江藤ってマジでヤバいな農政の失政が原因!農家を食えんようにして需給バランス崩壊させ...
政治

10年後、日本から食べ物がなくなる?!そんな未来を回避するための『ごはん会議』食と農のスペシャリスト東京大学大学院 鈴木宣弘教授、山本太郎議員と全国で無料講演会を開催「れいわ新選組さんの呼びかけで党派を超えた国民運動が広がっています」

【コメント】日本の場合は正義が勝つじゃなくて加害者や悪が勝つになってしまっているれいわ新選組を私が支持する理由の1つに現場主義があります。この場でも農家さんの訴えが直接聞けました参政党でも講演していただいていましたね。食料安全保障なられいわ...
政治

パークパンサー「やばいやばいやばい!日本は肥育ホルモン肉の処分地になっている。成長期間を短縮して肉質を良くして肉量を増やす事でコストダウン。しかし安全かと言えばもちろんノーノーノー!ホルモン剤は僕たちの体に入ると僕達のホルモンのバランスがおかしくなるんだ。世界ではホルモン剤を使わないのが主流。EUはホルモン剤禁止、輸入も禁止。ロシアでも不使用証明所がないと輸入出来ません」

【コメント】パークパンサー氏はよく分かってますねw【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう【X投稿】この記事のXポストから、いいね、リポスト、引用、コメントしようパークパンサー「やばいやばいやばい!日本は肥育ホルモン...
政治

英国のファーマーたちは今日、農家に損害を与える政府労働党の税制政策に対し、トラクターコンボイによる抗議デモを再開させた。このデモは、政府が家族経営農家への相続税を廃止するまで続くだろう。主流メディアはこれを報道するでしょうか?

【コメント】我々の生活がディストピアの悪夢に変わる前に、人々は立ち上がって声を上げる必要があります農民たちは労働党政権が発表した略奪的な相続税に抗議している...2026年4月以降、100万ポンド(130万ドル)以上の価値がある農場は、所有...
政治

財務省「過度な食料自給率重視は不適当、輸入すればいいのでは?」

【コメント】日本のみんな、高学歴バカばっかの財務官僚に食料安全保障という言葉を教えてやってくださいもう政府じゃない。ただの謎の組織ですなぜシーレーンがいつも安全に航行できると思えるのだろうか。財務省はお花畑なんだろうか最低ですね、本当に財務...
政治

【悲報】農水省さん、水田2%で全国の学校給食を有機栽培のコメで賄えるのにもかかわらず、農家に10アールあたり14万円の助成金を渡して畑地化推進事業を推し進めてしまう

【コメント】大切な穀倉地帯を農水省は莫大な税金を使って破壊している。国民を飢えさせる反日売国奴省とは農水省のことだこうしたなかで、アメリカにただ従うだけなら、日本は生き残るどころか、アメリカの餌食になるのが落ちだろう。それは中南米の歴史が示...
政治

東京大学大学院 農業経済学特任教授 鈴木宣弘氏「国内にも敵がいるわけです。それは経済産業省。私は農水省にいましたが、犬猿の仲であいつらは人間じゃないって言い合ってました。農水省はまだ人がいい、経産省はズル賢くて手が早い。日本の農業が過保護、補助金漬けというのは完全な洗脳政策。他の国では政府が買い入れ、国内外の援助にまわす。日本の農業所得に占める補助金の割合は3割程。ヨーロッパでは100%が当たり前。命や国土や食料を守り、国や国民みんなで支えるのは世界の常識。日本だけ常識になってない」(ぽてと@政治は未来への投資 @mirai_youme)

【コメント】日本の食料安全保障はアメリカが徹底的に邪魔してますからね。それに加担していのはliberal democratic partyである極左自民党私の知り合いの中では全員農家では飯を喰っていけない本当にアメリカ盲従主義から少しでも早...