宇多田ヒカル

政治

極論、夫婦別姓でもいいと思いますよ。その代わり、政治家は国籍、帰化暦、家系図を公表し、スパイ防止法、通名禁止法、戸籍保護法、帰化厳格法、移民人数制限法などを成立させ、不法滞在偽装難民問題を解決し、こどもへの悪影響などの懸念事項を全てクリアしてからですけどね。順番違くない?

【コメント】令和何年になったら、まともな総理大臣が出てくるのだろう 令和何年になったら、税金で裏金・中抜きNGになるんだろ~ 令和何年になったら消費税減税okされるんだろぅ〜歌の最後の部分にも注目してくださいよ。『互いの自由とか趣向を尊重し...
話題

宇多田ヒカル「新聞なんかいらない肝心な事が載ってない」

【コメント】エヴァのテーマはやっぱり自己同一性(アイデンティティー)だったんだOne last kissの次にこれが流れて鳥肌立ちました改めて「Beautiful World」や「桜流し」や「One Last Kiss」がゲンドウのための歌...
話題

宇多田ヒカル「Keep Tryin’出した後、公務員の妻って人から『CD全部捨てた、もう二度と歌は聞きません』とのメールが来て『うわ、めっちゃ勘違いされてる』と思って、誤解を解きたくてラジオで色々話したの、懐かしいなぁ。でも歌詞って説明しても意味がないんだよね。歌詞は歌詞なんだな」

【コメント】昔から「歌詞は歌詞」って言い続けてる宇多田パイセン男性が女性視点で歌ったり動物目線とか色んな表現をするのが歌なわけやん?今回のもそういう視点の人の歌ってだけじゃないの?だから最後の言葉に繋がっとると思うんやけど宇多田ヒカルさんは...
政治

宇多田ヒカル「中学のとき、日本のことばかり悪くいう歴史の教科書に嫌気がさした」

【コメント】宇多田ヒカルさんは、日本の国家代表試合があるたびに情熱的に日本を応援する方です 宇多田ヒカルは、日本文化に対する深い理解と愛情、そして世界との関わりにおける日本の立場の認識を示す側面があるため、一概に「愛国者」と断定することはで...
政治

ファンなら誰もが待ち望んだTHE FIRST TAKEに宇多田ヒカルが初出演 何年天才やってんだよこの人と称賛の声も、歌詞に『夫婦別姓』が含まれ賛否両論を巻き起こす事態に。歌詞の最後には『自由に慣れれば慣れるほど不自由』と意味深な打ち消し言葉も入る。あなたはどう解釈する?

【コメント】関白宣言みたいな勘違いされてそう夫婦別姓?いやそういうことじゃないよっていう意味にしかとれない宇多田ヒカル氏はノンバイナリーだという思想だから、夫婦別姓を推進したいって捉えられても不思議ではないかも井上陽水の「傘がない」の素晴ら...