【コメント】現役世代の手取りはどんどん下がります
【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう

大竹まことゴールデンラジオ 森永卓郎氏「玉木雄一郎さんが言っている103万円の壁は罠。ぼったくり。国民の要求は無税無保険料で働ける範囲を広げてくださいのに103万の壁と106万の壁を同時に引き上げないと何の意味も無い増税政策になっちゃう」
【コメント】やっぱりただの増税になるわけなんだな。106万の撤廃が必要ですね(笑) 103万を議論するときに同時に106万円を議論しないと言うのは完全に罠ですね やはり玉木さんは日本人の敵の様だ さすがCSIS ザイム真理教のカウンター増税...

さとうさおり氏「大増税が始まります。国民民主党の103万円の壁を引き上げる一方で、社会保険料の106万円の壁を撤廃する。これ、人によっては大増税ですよ。いちばん助けが必要な人たちに対しては増税になるんです。パート、扶養内、短時間労働をしている方、この方たちがいちばん救いを求めているのに大増税ですよこれ」
【コメント】さすが財務省の手先玉木雄一郎、日本国民を騙しましたね 厚生年金の保険料を払わせて受給前にワクチンでサツガイする 103万の壁の引き上げはまだ決まってない。つまり106万円の壁撤廃で単純な増税じゃないか? 彼らは日本人を貧困化させ...

森永卓郎氏「厚生労働省のバカな役人がとんでもない年金制度改正を繰り返してきた。みんな洗脳されちゃうんですよ。たかまつななさんは、なんでそんなに簡単に役人に騙されちゃうんですか?」
【コメント】ほんまたかまつなな腹立つよな。森永卓郎さんは67歳で亡くなるんやで。何が65まで働いたら8000円増えますじゃい。10年で元取れるだぁ? たかまつよ。10年って簡単に言ってるけど、10年は長いよ? たかまつななって騙されてるって...

森永卓郎氏「現状の手取り収入って消費税もカウントすると1988年より低いんです。こんな国どこにもないです」
【コメント】自公政権による悪政が続いていますね 私達は森永卓郎さんの想いを、その闘いを受け継がなければ 森永卓郎さんは本物の国士でした かっこいいこういう人が政治家になるべきだった 森永さん、私達日本人は、必ずザイム真理教を解体してみせます...

森永卓郎氏「日本政府が普通の経済政策をしていればGDPは今頃2倍3倍になっていた。社会保障や教育を叩き切って増税増負担だけはどんどん進めるバカげた政府。言論統制に関しても中国に近づいてる。私は右も左も無いんですけど日本は独立国であってほしい」
【コメント】国民民主党 玉木雄一郎の103万円の壁なんていうのもとんだ茶番です。学生はバイトせずとも安心して学業に専念できる世の中の方が良いに決まっているんです 三橋貴明氏「経済の分析については日本一だと自負しておりますけども、この私が見て...
【X投稿】この記事のXポストから、いいね、リポスト、引用、コメントしよう
【悲報】厚生年金改革法案が閣議決定 106万の壁撤廃でパート・アルバイトも実質大増税となり、国民民主党が「手取りを増やす」と時間をかけて取り組んだ103万円の壁引き上げが全く意味がなくなり手取りは大幅に減ってしまうhttps://t.co/yLLe8izIDZ
— NewsSharing (@newssharing1) May 16, 2025
【ソース】【悲報】厚生年金改革法案が閣議決定 106万の壁撤廃でパート・アルバイトも実質大増税となり、国民民主党が「手取りを増やす」と時間をかけて取り組んだ103万円の壁引き上げが全く意味がなくなり手取りは大幅に減ってしまう
政府・自民党で内容の調整が難航してきた年金制度改革の関連法案が16日閣議決定されました。パートなどで働く人が厚生年金に加入しやすくなるよう「年収106万円の壁」と呼ばれる賃金要件を撤廃することなどが柱となっていて、政府はいまの国会での成立を目指す方針です。
法案では、働き方の多様化を踏まえ、パートなどで働く人が厚生年金に加入しやすくなるよう「年収106万円の壁」と呼ばれる賃金要件を、法律の公布から3年以内に撤廃するとしています。

年金改革法案が閣議決定 「年収106万円の壁」撤廃が柱【QA】 | NHK
【NHK】政府・自民党で内容の調整が難航してきた年金制度改革の関連法案が16日閣議決定されました。パートなどで働く人が厚生年金に加…
コメント
こいつら37564で良いだろ