【コメント】一般の有権者は、国民民主党が大企業の労働組合を代表している政党だということをよく分かってないのでしょうね。 UAゼンセン、自動車総連、電力総連出身の御用議員がウヨウヨいますから
【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう
【X投稿】この記事のXポストから、いいね、リポスト、引用、コメントしよう
【悲報】国民民主党さん、企業団体献金が欲しいので自公政権側についてしまう 小泉進次郎氏「自公国協議で企業・団体献金の認識が一致したのはすごく大きなことだ」https://t.co/4LQprpBojS
via 忘却ちゃん @Kick_The_Rocket— NewsSharing (@newssharing1) March 30, 2025
【ソース】【悲報】国民民主党さん、企業団体献金が欲しいので自公政権側についてしまう 小泉進次郎氏「自公国協議で企業・団体献金の認識が一致したのはすごく大きなことだ」
自民、公明、国民民主3党は28日、企業・団体献金を禁止せず、見直しに向けた協議を続ける方針を確認した。ただ、規制強化を求める公明、国民民主と「透明性向上」にとどめたい自民にはなお溝がある。立憲民主党や日本維新の会は原則禁止を主張。各党の一致点は見えず、今月末までとした期限内の決着は困難な情勢だ。
企業献金、禁止せず 自公国が一致
「自公国協議で企業・団体献金の認識が一致したのはすごく大きなことだ」。28日に開かれた3党の実務者協議に参加した自民の小泉進次郎氏は記者団にアピールした。

自公国、企業献金「禁止せず」 なお溝、月内決着は困難:時事ドットコム
自民、公明、国民民主3党は28日、企業・団体献金を禁止せず、見直しに向けた協議を続ける方針を確認した。ただ、規制強化を求める公明、国民民主と「透明性向上」にとどめたい自民にはなお溝がある。立憲民主党や日本維新の会は原則禁止を主張。各党の一致...
トヨタから一億円もらっちゃう浜口誠氏、すごいね(棒) pic.twitter.com/2wXUTK19RM
— 忘却ちゃん (@Kick_The_Rocket) March 29, 2025
コメント