【コメント】立憲民主党はもう日本に必要ないんです
【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう

立憲民主党 徳永エリ議員「米は高騰してない。農水省は消費者に理解していただく努力をするべき」江藤拓農水相「先生がおっしゃったとおりです。国民の中で米は安くなければならないと固定観念が根付いてるのは問題だと思っております」
【コメント】スーパーのコメが5キロで5000円の異常事態なんだが... 無能無策農水省 米の高騰は凄まじいですね 政府の無策こそが問題なのではありませんか? 野党の存在価値なし。少なくとも立憲は害悪でしかない もう立憲も庶民の味方ではない。...

【悲報】立憲民主党 小川淳也幹事長、ザイム真理教信者だからなのか東大卒の高学歴なのに、食料品だけの消費税0%がなぜ問題なのか、全く理解出来ない
【コメント】小川『どういうこと?それは?』まったく意味が理解できてない笑 小川の椅子蹴り倒したいな この時の小川が本当にヤバいと思いました 小川淳也は高学歴バカのポンコツだから 消費税を理解していないので、かみ合う訳がない 小川氏は本当に現...

【悲報】立憲民主党 枝野幸男元代表「減税主張は参院選目的の無責任な減税ポピュリズムだ。早く立憲を辞めて他党に行け」野田佳彦代表「...」
【コメント】自民党も立憲民主党も参院選目的の無責任な減税ポピュリズムだった... 枝野氏はどうされるんでしょうか?党が減税を主張するなら、党を出たらいかがでしょうか? めちゃくちゃな党ですね。、自民党も連合も 言った本人が出ていくハメになる...

夏の参院選で自民党はかなりの議席を失う。でも立憲民主党、日本維新の会、国民民主党などの第二自民党がそれを回収して、法案の成立とかになると自民党に協力するので結局同じことになってしまう。選挙に行こう!と言う前に、こんなジレンマをよく考えなくてはいけない
【コメント】3民主と公明、維新は徹底的に票を減らさんとあかん 自民党に対抗する政党を選んだつもりでも結果的には自民党と変わらない選挙になってしまう可能性大いにあります 小泉進次郎でさえ地元でトップ当選でしょ、つまり国民はまだテレビに依存して...

松尾貴史氏「この期に及んで立憲民主党には投票するつもりはありませんが、継続的に消費税減税を訴えている候補者は立憲であっても個別で支持します。合わせて、国民民主党のように選挙前だけ公約に掲げるだけのまやかしには騙されないようにしないと」
【コメント】国民民主党はダボス会議寄りのグローバリズム政党だからマジでやばいわ、玉木雄一郎なんて財務官僚でしもろにディープステートじゃん 深く同意します。国民民主はあり得ないですが、立憲の中には国民目線で具体的な政策を語り減税を訴えている政...

【悲報】国民民主党 山尾志桜里氏の参院選出馬報道や永野芽衣と田中圭の不倫報道はスピン報道、炎上させて国民の目をそらしながら裏ではこっそりと憲法審査会をやっている模様 そうですよね、憲法審査会会長の立憲民主党 枝野幸男さん
【コメント】自民党と立憲民主党と国民民主党、マジでグル過ぎてやばい めいちゃんの今出しするのって裏で何かある、と思ったら どこまでも国民をいじめたいのね 田中圭は政府のイヌ もう騙されてはいけない! 憲法審査会やってるぞ 緊急事態条項が通っ...

今泉光陽氏「自民党と公明党、維新の会と立憲民主党おまけに国民民主党は最終的に必ず増税してきます。もう一生懸命働くよりも選挙に行った方が早いです。なぜなら給料が増えるスピードよりも増税や物価高騰の速度の方が明らかに早いから」
【コメント】減税の裏でステルス増税 俺が言いたい事、今泉さんが全部言ってくれた!! 【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう 【X投稿】この記事のXポストから、いいね、リポスト、引用、コメントしよう 今泉光陽氏「自民...

立憲民主党 米山隆一議員「あの時に野田佳彦首相が消費増税を決断したから日本は救われた。コロナ禍で何百兆と国債を出せたのは増税をしていたから。この前自民党の人と飲んだら自民党の人もそう言ってましたよ」
【コメント】仮に、旧民主党・野田が消費税を廃止していれば、今頃は日本の経済は好転していた。10年の不況を30年まで伸ばした戦犯・野田&枝野は、日本の敵 米山隆一は、田中角栄と同じ選挙区だが、田中の足元にも及ばない政治家 いっけん民主党だが ...

立憲民主党 枝野幸男元代表「所得税実質免除とか、消費税減税の財源は国債に決まってるじゃないですか!(2021/9/27)」→ 枝野氏「消費税減税は財政パンクする(2024/5/25)」→ 枝野氏「現金給付や減税主張は参院選目当ての無責任なポピュリストだ(2025/4/12)」
【コメント】三橋貴明氏「こんなもん、国債に決まってるじゃないですか!衝撃!(正しいから)」 枝野ん!国債って言い切った!!緊縮脳の魔法が解けたのか? 国債積極発動を打ち出していた、れいわ新選組。マジで山本太郎の存在は凄すぎだろう 三橋先生が...

【悲報】立憲民主党さん、枝野幸男元代表が『減税ポピュリズムは離党しろ』と発言した事で、骨の髄までザイム真理教に洗脳されている超絶経済オンチな議員とその支持者の集まりだった事が日本国民に完全にバレてしまう...
【コメント】フルで動画見たらめちゃヤバいですね。その効果は絶大でした フルで見たらよりヤバかった件www 枝野さん、もはや言ってることが支離滅裂になって意味が不明 立憲がどれだけダメな考えをもっているか良くわかる動画でした 自分が正しと思い...

立憲民主党 徳永えり議員「米の値段は決して高騰してるわけではない。お茶碗1杯40〜50円ですよね?パンやカップラーメンと比べてください、ぜんぜんお米安いんですから、消費者のみなさんに理解していただく努力を農林水産省にはしていただきたいと思います」
【コメント】米が高いと悲鳴を上げている国民に対してこの言い草。自民でもここまで国民を見下した発言はしない 徳永えりってJAの手先かなんか? 年収4千万以上あれば、一杯40~50円のご飯を高いとは思わないだろう。その一杯分を持てない貧しさが子...
【X投稿】この記事のXポストから、いいね、リポスト、引用、コメントしよう
立憲民主党 徳永エリ議員「米は高くない国民は慣れろって言っちゃったけど今は高くなってます。ごめんね」← は?かなり高騰してる最中に言ってたやろがい!https://t.co/6pZnztVmYe
— NewsSharing (@newssharing1) April 28, 2025
【ソース】立憲民主党 徳永エリ議員「米は高くない国民は慣れろって言っちゃったけど今は高くなってます。ごめんね」← は?かなり高騰してる最中に言ってたやろがい!
逆ギレかよ。
そう言うんなら… pic.twitter.com/3rHRkPb3Zj— 織屋 (@roma_ooryaaa) April 27, 2025
コメント