台湾との関係どうする気なのか?
この記事と合わせて読んでシェアしたいNewsSharingの記事

岸田政権、1日夜までに派遣準備を完了させて待機していた台湾からの160人規模の救助隊提供を拒否していた
本当に岸田はクソだな、まじふざけんな!台湾の方々の配慮に感謝台湾の方々に申し訳ない気持ち岸田総理の考える優先順位が分かる事例もし中国に忖度していたなら最低最悪親日国に冷たく、反日国に優しい売国政権はいまた支持率下げましたー岸田って聞いただけ...

台湾の救助隊申し出に、日本政府「ニーズない」被災地支援を表明している米国や英国、韓国、イタリア、フィリピンにも要請せず SNS「中国に忖度?」「救命救助に全力なら受け入れるべきだ」
台湾さん有難う ゴメンなうちの総理があんなんだから台湾に失礼なやつだな。もう辞めろよ岸田進入ルートとかどうでもいいから早く救助隊よこせ 進入ルートなんかより救助隊の方が大事だなんか隠したい事でもあるのかね?原発が想像以上にやばいんだろうなメ...
この記事のX(旧ツイッター)投稿ページからリポスト、いいね、引用、コメントしよう
エマニュエル駐日米大使「在日米軍などを活用した被災地支援、日本政府に受け入れられた。日本が困っている時、アメリカは支援に駆け付ける」https://t.co/zie3FTpkOp
— NewsSharing (@newssharing1) January 4, 2024
エマニュエル駐日米大使「米政府が在日米軍などを活用した被災地への支援を日本政府に申し入れ、受け入れられた」
エマニュエル氏は「日本が困っている時、米国は支援に駆け付ける。文民は物資を、軍は輸送を提供する」と強調した。支援規模としては当初10万ドル(約1400万円)相当を想定しており、必要があれば追加すると述べた。【Yahoo!】



































コメント