「誰かをけなして笑いをとる」=「集団によるいじめ」以外の何物でもない。これを野放しにしてきた吉本興業やメディアにも責任があると思う
やっさん素行は悪かったけど漫才は超一流やったもんな、漫才に関してはエエこと言うてるわ
この記事と合わせて読んでシェアしたいNewsSharingの記事

坂本龍一「ダウンタウン前とダウンタウン後で日本人の心は大きく変わった。いじめとか少年犯罪のパターンって、ダウンタウンそのままじゃない?」
坂本龍一の言うダウンタウン理論ってつまり「いじり」だよな。他ネットのコメントはこちら関西の学校の一部で行われてた「いじめ芸」が全国化して、日本人の心を腐らせた、ということ。「ダウンタウン理論」と読んでいるけど、当時の危惧がまるっと当たってし...

田村淳さん「スピードワゴン小沢、お前は話すことあるよね?」
田村淳も似たようなことをしてきてたというか かなりのゲスキャラやったと思うがいつの間にか聖人君子キャラに変更してるよな中田のあっちゃんはなんて言ってんの?芸能界は怖いのうわりと中立なコメントやなめっちゃ無難に纏め上げたな小沢吊し上げか?小沢...

日本、松本人志クラスが生贄になるレベルのことが水面下で起きている
昔から週刊誌が大体的に取り上げられる時裏で政府は国民に知られてはまずいようなことをしてきた歴史がある それはまるで週刊誌と政府がまるで連隊を組んでるようにも見える文春砲って割とマジで都合のええタイミングで放たれてないか?なんとか共倒れに出来...

元雑誌編集者「松本人志さん、もう先に言っときます。文春を力でねじ伏せるのは無理だと思います。次週にヤバい映像が出る前に認めたほうが良いかもしれません。合掌」
松本人志のスキャンダルをエサにして、政治家が日本崩壊の法案をねじ込む画策してるようにしか思えんわまっちゃん、これは流石に逃げきれないと私も思う。吉本興業と政治との繋がり含め、リセットの時期かもこのSNS情報化社会で力で言論封殺は無理やな 因...

【動画あり】当時ダウンタウン松本人志のセクハラパワハラは凄かった。篠原涼子は根性あった。殴るは股間触られるはのオンパレード。時代よねこれ。30秒だけ動画置いておきます。
こんなの見て育ったジジィどもが現実世界でもこれが許されると勘違いして必死に加害者擁護してるんやろなぁ 令和には不要これのどこが面白いのだろう。暴行振るってるようにしか見えないこれは既に暴力だね。確かに過去のTV番組にはこういう風潮があったが...
この記事のX(旧ツイッター)投稿ページからリポスト、いいね、引用、コメントしよう
横山やすし大激怒!ダウンタウンに一喝「漫才師やから何を喋ってもええねんけども、笑いのなかにね良質な笑いと悪質な笑いがあるわけや、あんたら2人は悪質な笑いやねん」https://t.co/T5H6BrDVfK
— NewsSharing (@newssharing1) December 30, 2023
横山やすし大激怒!ダウンタウンに一喝「漫才師やから何を喋ってもええねんけども、笑いのなかにね良質な笑いと悪質な笑いがあるわけや、あんたら2人は悪質な笑いやねん」
『ザ・テレビ演芸』。制作局 テレビ朝日
1982年末に「ライト兄弟(松本・浜田)」として出場し、家庭内暴力をテーマにしたネタを披露した。その際、やすしから「テレビでやる漫才とちゃうやんか! お前らはなめとんのか! そんなもん漫才やない! チンピラの立ち話やないか!」「だいたいライト兄弟が誰か知っとるんか!」と言いがかりで酷評を受けたと浜田らは後年語っている(wiki参照)。
横山やすしはダウンタウン(当時ライト兄弟に)の笑いを悪質な笑いと見抜いていました
その説教、ふてくされて聞く松本 pic.twitter.com/AHm40kf4TH
— 無用の人🙏消費税廃止🙏 (@9GB9KEVewy71N0W) December 28, 2023



































コメント