【コメント】いかに消費税の実態を理解してない人が多いか…
【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう

藤井聡教授「失われた30年は消費税増税が導いた。増税してなればGDPも中国に抜かれてない」
【コメント】当たり前のことを理解できない政治家が多すぎる。ちょっと考えれば小学生でも分かるだろ。政治家が馬鹿なのかワザとなのか公約にない消費税増税を進めた現立憲民主党の党首は万死に値する。怒りしか無いだから消費が伸びなかったら当然経済は伸び...

【動画】橋下徹「消費税は消費者から預かっている税金」財務省「預り金ではありません」インボイス制度どうすんのこれ...
【動画】橋下徹「消費税は消費者から預かっている税金」財務省「預り金ではありません」インボイス制度どうすんのこれ...橋下徹『消費税っていうのは 消費者から預かっている』ドヤ顔でほざくも、財務省に「預り金ではありません」とハシゴを外され、完全...

朝まで生テレビ、れいわ新選組 高井たかし幹事長の独壇場になる「財務省は防衛費を3倍に上げて農業予算を半分に減らしてるんですよ。農家は自由取引、自由市場では出来ません。米作ればいいじゃないですか。日本の備蓄って1.5ヶ月分しか無いんですよ。中国は1年半分備蓄してる。財務省が予算を削りに削ってきたから食の安全保障になってません」
【コメント】高井たかしさん素晴らしい。消費税も農政の問題点も一番コメンテーターの中で理解してた。れいわ新選組見直したわ財務省の犬たちもだいぶ旗色悪くなってて笑 そのまま消えてほしい財務省職員はサイコパスだな、地獄に落ちろそもそも食糧自給は防...

【衝撃】京都市役所前での財務省解体デモで、政府が絶対に隠したい不都合な真実を暴露されてしまう「税は財源ではありません!消費税は預かり金でもなく、間接税でもありません。政府の赤字は国民の黒字なんです!わからないで政策をされている政治家がたくさんいらっしゃる!」
【コメント】政府の闇がバレバレになりましたね。国民の皆さん、目覚めの時です!消費税廃止、政府の赤字は国民の黒字ですね大奈さんと安藤ひろしさんコンビは頭に残る名言いっぱい消費税は預り金ではないと東京、大阪地裁で判決でてます。輸出企業へ12兆円...

参政党 安藤裕氏「食品の消費税0は絶対に財務省が裏で糸を引いてる。一番たち悪いのは飲食店が潰れるのもわかってる。ものすごい国民をバカにしている。本当に腹立たしい。消費税廃止の道筋が遠のき、食料品も綺麗に8%下がらす、インボイスも残って、後々増税される」
【コメント】消費税は廃止一択でインボイス制度廃止にした方がシンプルで分かりやすくて簡単に景気回復しやすいんだよ飲食店への負担増大飲食店だけではなく農業、酪農、漁業、食品作ってる業界もきついんではトランプ大統領が「消費税は我々への関税とみなす...
【X投稿】この記事のXポストから、いいね、リポスト、引用、コメントしよう
参政党 安藤裕議員「失われた30年、自民党の政策は失敗でした。企業が収益上げても賃上げさせず株主配当を10倍にしました。それと消費税は預り金ではなく売上税なんですよ。赤字でも納税してるのが消費税なんです。消費税減税とか消費税廃止にしないと給料上がりません」https://t.co/A5TA4lNy13
via…— NewsSharing (@newssharing1) October 27, 2025
【ソース】参政党 安藤裕議員「失われた30年、自民党の政策は失敗でした。企業が収益上げても賃上げさせず株主配当を10倍にしました。それと消費税は預り金ではなく売上税なんですよ。赤字でも納税してるのが消費税なんです。消費税減税とか消費税廃止にしないと給料上がりません」
消費税は預かり税ではなく売上税。
これが地上波で放送された意味は大きいと思います。 https://t.co/V743cHM9Ys— しげいくにあき@参政党宮崎1区国政改革委員 (@shigei) October 26, 2025



































コメント